アマプラ月間 たまに加入して まとめて映画を見る 30本以上 見れた つかれた
イ・チャンドン特集上映 初期から最新まで 全部 すごい たのしかった 見ておくことができて 本当に よかった 携帯電話/暴力/歌/カラオケ/車/電車/タバコ/踊る人たち/教会/宗教/兵役/家族/母/兄弟/障害者/階段
そこは どうですか? 寂しいですか?
夕方には いつものように日が暮れ 森に帰る鳥の歌声が聞こえますか?
送れなかった手紙を 受け取ってくれますか?
伝えられなかった告白は届きますか?
時間は流れ バラは枯れるでしょうか?
もう別れの時間
止まっては去る風のように 影のように
果たせなかった約束も 心に秘めたままの愛も
私の 怯える足首に 口づけする 1枚の葉
私を追ってきた小さな足跡にも 別れを告げる時
暗闇に包まれたら ロウソクは灯るでしょうか
私は祈ります
誰も涙を流さないように
あなたをどれほど深く愛していたか 知ってもらえるように
ずっと待ち続けた夏の真昼 父の顔のような古い路地裏
照れくさそうに 背中を向けた野菊さえも 私は どれほど愛したことか
あなたの小さな歌声に どれほど ときめいたことか
私は あなたを祝福します
黒い川を渡る前に 魂の最後の息を吐き尽くし 私は夢を見始めます
ある日差しの明るい朝 再び目覚め まぶしい目で 枕元にたたずむ あなたに 会えることを願って
―『ポエトリー アグネスの詩』
『冬の旅』『WANDA/ワンダ』『ナミビアの砂漠』『こちらあみ子』 うまくいかない人たち
ラ・ポワント・クールト
ダゲール街の人々
アニエスによるヴァルダ
『イマジナリー』とか『ラリー スマホの中に棲むモノ』とか ちゃんとしてる普通のホラー 過去作品と歴史への 大量の愛情と参照
A2 完全版
ナチス強制収容所
綿の国星
最後にゲロを吐く映画なら『関心領域』より『アクト・オブ・キリング』の方が20倍くらい おもしろいとおもう
白人中年女性が怖いという紋切り型
殺人狂時代/侍タイムスリッパー/関心領域/映画大好きポンポさん/Away/リゾートバイト/戦慄怪奇ワールド コワすぎ!/AREA/ホランド/Bico/海辺のポーリーヌ/アビゲイル/ソフト/クワイエット/エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス/インフィニティ・プール/ドリーム・シナリオ/「第1回日本ホラー映画大賞」/「第2回日本ホラー映画大賞」