先日4組のクロスストーリーをクリアしたのでその所感を。
あえてペア組んでる2人だけの編成にして、バトルジョブ無しで雰囲気づくりをして遊んだ。大した戦闘は無いし。
アグネア×ヒカリ

一番平和(当社比)だった。アグネアが絡むと話が暗くなりすぎないのかな。ベンケイ、『このベンケイ、うっかりしておりました!』って持ちネタなの?ん?
ワンシーンだけ少女漫画みたいな場面あって笑っちゃった。普通なら照れくさがるようなことを平気で言うよな、これだからプリンスは。この2人どっちも真っ直ぐすぎて眩しいよぉ…。
ほとんど不穏な要素が無くて逆にびっくり。ク家の血筋に対する謎は深まった。ヒカリの血統についてまだ大して説明されてないよね?私が見落としてるだけじゃないよね?
オズバルド×パルテティオ

なんだこの組み合わせ!と思ったけど存外いいコンビ。パルテティオの懐の広さが光る。パルよりオズバルドの旦那の方が実力行使に出がち。こんなやつに金払う必要は無いっつって「強奪」コマンド出てくるの、一番共感できる強奪でおもしろ…。
蒸気機関だの望遠鏡だの、近代化の途上な感じがワクワクする本作。しかし天体望遠鏡がどう本筋に絡んでくるの?と思っていたら、なんか怖いこと言い始めましたよ。
昼間に空に登るはずの星座が夜に見えてる??夜が長くなってる??おい…前触れじゃん…。
テメノス×ソローネ

一番好きな女性主人公と一番好きな男性主人公が組んで内心テンション爆上げ。性格的にも性能的にもいいコンビ。軽口がポンポン出てくる。
ソローネの盗み癖は咎めるけど闇討ちは「さぁやっちゃってください」なノリなの草すぎた。おまえほんとに神官か…。職業的に一見相入れなさそうだけど、根は優しい盗賊と割と手段を選ばない神官で仲良くやってる。テメノスが推理中で思考の海に潜ってるあいだ、ソローネは周囲の警戒してくれてそうだなー。
しかしお話は苦い終わり方。なんであの子は殺されなきゃいけなかったのか、それがわかるのはまだ先か…。
キャスティ×オーシュット

意外にも一番怖かった。ていうかもう直接的に化け物が出てくる。クロスストーリーでちょっとしたボス戦やったのこの話だけだよね?2人編成で遊んでたから焦ったぞ!
途中から精神攻撃が始まってキャスティさんがだいぶお労しいけど(医療従事者はつらいよ)、彼女を助けに駆けつけるオーシュット、あまりにも光。合流して開口一番「おっす」なのがもはやかっこいいな。心に闇が無いらしいけど獣人はみんなそうなの?あとウリーウリーくん生きててよかった…。
9歳年上のキャスティをおふくろ呼ばわりしてるけど、そういえばオーシュットの親って?そこに触れる話出てたっけか。
クロスストーリークリア後
なんかエクストラストーリーというものが生えてきた。さっそく行ってみよう。

んん!?
やり残したことめっちゃあるのでやめます。何だかわからないけど一番最後に回した方がいいのかなこれ。