部屋の模様替えをしてる。
前の記事(?)にも書いたとおり。今朝、無事古い机とかローボードとかを処分できた。
部屋にスペースができたから机が届くまでにやっておくべきことをやる。食器棚と本棚の位置を入れ替えたくなったから本を全部出して、延長コードをああだこうだやった。
新しく延長コードが届かないと完了できないので本は土曜までは床に積まれたままだなぁ。あらためて全部出してみると結構な量で驚く。全然読んでない。
オシャレな部屋……にはならないけど、空間の使い方はマシになるんじゃないかな?
思ったこと
会話中、次の言葉が出てこなくなって、最終沈黙してしまうことが多々ある。パターンがいくつかある気がする。
一つは、頭が回ってないパターン。単純に次何を話せばいいかまったく思いついてない。これは引き出しを増やすか、広げ方を学ぶかしないといけないかな。
もう一つは、間を逃したパターン。言いたいことはあるけどタイミングを一瞬逃した結果、喋れなくなる。シンプルに勇気が足りない。
あと、言っていいかどうか悩んじゃうパターン。迷った末に声が出なくなってしまう。直前まで頭は回ってるんだけど。
ふと思ったのは、「今何を言えばいいかわからなくなってること」を言っちゃってもいいんじゃないかってこと。場合によるだろうけど、何気ない雑談なら変に沈黙しちゃうよりはマシか?フランクに話せる人相手なら使えるかもしれない。