

なんか秋の花火上がってたのと、たまたま見た展示。
元気!!!朝酒UMAI!!(事後報告)
勤労感謝の日だけど、誰かに特別感謝されるわけでもなく、休んだり働いたり酒飲んだりしながら過ごしてるよ元太。でも、平日より時間がゆっくり進む感じだけは救いだ〜。
三連休初日は温泉施設へ行ったよ。友人と露天風呂で2時間ダラダラ喋り、帰りにサイゼで豪遊して、ワインで軽く頭痛を起こしながら帰宅した。
友人は業種違いのフリーランスだけど、悩むところや話のテンポが似ていて、話していて安心する。気づけば、人生の半分以上を一緒に過ごしてきた深い人間関係って片手で数えるほどしか残っていない。それでも、仮にその全員がいなくなっても、過ごした時間が充分に楽しかったし、いまも楽しい。それを糧に老後まで生きていけちゃうな〜とよくしみじみ思う。変わらない人なんていないからこそ、変わった瞬間の転び方は楽しく軽やかでいたい。そんな話を、温泉の湯気が青空に消えていくのを眺めながら話してた。
そして、あまりの多忙さにいくつか生活を諦め始めた。
まず料理。ついに冷凍食品に手を出したけど、これが結構おいしい。ヘルシーだし洗い物も出ない。しばらくこれで栄養を取ることにした。https://amzn.asia/d/hYcBwax
あと掃除。毎日の掃除はロボット掃除機(古い型でそんなに優秀じゃない)に平日は任せてる。猫が絶賛換毛期で家中に毛を大量に撒き散らすから、毎日の掃除は欠かせないんだ元太…。でも、年末の大掃除は思い切ってプロに依頼してみる予定。ちょっと楽しみ。
最近、本当に遊ばなすぎて貯金がゴリゴリ溜まる。無趣味の極みみたいな人間なので、お金の使い道がよくわからず、結局猫にばかり投資している。Amazonブラックフライデーでパソコン2台・デスク・椅子を買おうか毎日サイトを見て見てるけど、なんか「物を買う」という行為って疲れません?
たぶん私はネットショッピングは冷静に判断しすぎるタイプで、逆にフリマとか手づくり市とか古着屋とかの方が散財する。「この一点しか、この瞬間に、ここにしか…無い…!!!」を見つけると買ってしまう。臆病なのか大胆なのか謎の人間だけど、今週もがんばろ〜。