「あの人は」

sasira
·

どうしてこんなに下書きが溜まっているんだろう。(まだ9個くらいある)これは2/11に書いていたらしい。今日は書く時間なかったからこれを公開しよーっと。

---

あの人はすごいな。あの人に悩みとかあるのかな。

私もあの人みたいになりたいな。

でも、あの人にはなれない現実。

気がつけば、「あの人は」ばかり言って

勝手に自分と比較しては、落ち込んでいた。

例えば、何か新しいことを挑戦した時、私と同じようなことを私よりもずっと前に考えて、自分よりも先に行っている人がいる。

メディアに取り上げられる人たちだっている。

それは、すごく輝いて見えた。

だから、「自分とはなんぞや?」とか「自分にしかできないことは?」とか

ずっと考えてたな。

所詮、自分の得意なんて、他の人も持ってるし、オリジナリティとか分からんて!!!って感じの人間。実は結構、ネガティブ。笑

私のオリジナリティはよくわからなかった。

でも不思議と、色んな人と出会う中で、人のオーラがそれぞれ違うことに気づいていった。

その時、思った。

自分のオリジナリティって、掛け合わせる数で決まるんじゃ?って。

例え同じことが得意でも、生まれ育った環境は違うし、価値観も違うし、好きな人も、居心地の良い環境も違う。

オリジナルな自分を作るには、特別で、大きな「何か」を生み出さなければいけないと、昔の私はそう思ってた。だから、余計に辛かった。だって、無いから。生みたくても生まれないから。

でも今は、得意/苦手 だったり 好き/嫌い、小さなことでもいいから一つずつ自分を理解して、行動を選択して、その時の感情を大切にすることで、より自分らしさ、オリジナリティが生まれるでは!??と思ってる。

一つ一つは小さくても、たくさんの数を掛け合わせることで、「私」はもう何かで一つでは表せない。それでいい気がする。

今の私が持ってるものと掛け合わせられる何かともっと出会いたい。

だから、APUにも行きたいんだろう。惹かれたんだろう。

観光とか、サステナブルとか、考えた事もなかったけど、今の私に掛け合わせられたら、、、と考えると面白そうだった。

教育の世界は大好きだけど、その感情と同じくらい、他の世界を知りたいし、常に色んな世界と繋がっていたい。

だから、大学生活はある意味、流れるように生きたい。

「何者」かの自分を追い求めるのではなくて、ただ自分の好奇心のコンパスを大事に、目の前の人たちを大切に、生きたい。

そうすることで、言葉じゃ表せない、もっと複雑で、色んな色に変わるオーラを放てる気がするから。