もっとゆっくり生きようかしら

sasira
·

このしずかなインターネット。めちゃくちゃハマってる。笑

何も気にせず書けること、こんなに心地良いものだったのか。

今4つ公開にしてるんだけど、下書き11個あるからね。笑 おかげで、色々浄化できて本当にありがたいですこの場所。

最近、noteを書こうとしても書けなかったり、Xも何か書こうとすると怖くなってたりで、全然更新してなくて。

でも、書くネタがないわけではないことを知れてちょっと安心。

そして、想像以上に自分が周りを気にしている事実に気づいた。

高校生になって初めて気づいた新しい自分の一つだけど、下書き11個とか、私ってこんなに文章を書くことが好きだったんだね。(上手い下手は別として)

中学生の時から喋るのは好きだったけど、親にいつも「なんて言ってんのかわかんない」ってよく言われてきたし(笑)、読書感想文とか、文章を書くのは本当に苦手で。あと、自分の語彙力に自信なくて笑

でも、高校に入ってからかな?父親に「最近、さくらの話し方ってスーーって入ってくるよね。論理的になったよね」とか言われるようになった。笑

槌本先生と話しすぎて、言語化の特訓を無意識にしてたのかもしれない。

自分の感情、思考をすぐ記録できるようになったのは成長だなー。

---

そういえば今日は、学校を休んだ。まぁ自由登校だからいいんだけどね。

行くとしても、ほぼ学食のランチ目的だけど。笑

なんだか今日は気分が乗らなくて。というか最近、また色々悩んじゃって。

意外と、人と喋らない一日も良かった。思ってることをとにかくタイプしてたから、なんかスッキリした。

なんで、こんなモヤモヤしてんだろって思ったんだけど

きっと私は、全部自分がしなきゃモードに陥りやすいんだろうなって。

ST学部の交流会を企画したの私だしとか、私しか回せる人いないしとか。

やりたいことに変わりはないけど、それが気づいたら義務みたいになっちゃって、自分何してんだっけ?みたいな。

だから、今日の交流会はST学部の信頼できるお友達に任せてみることにした。

あえて、zoomにも入らないことにした。

今の自分が苦手で、大学生からは意識して頑張りたいと思ってる、人を頼るということをやってみた。

元々、今日参加する予定にしてたから、三人に連絡をしてみた。

すると、「さくらにいつも頼りすぎてたから三人で頑張るわ!!」とか「任せなさい〜」とか言ってくれた。

「置かれた場所から幸せな空間を作る」この軸は今のとこ変わってない。

だから、具体的に置かれた場所を、幸せと言ってもどういう空間にしたいのか考えてみた。特に、APUで。

出した答えは「誰か一人が輝くのではなく、みんなが輝ける空間」だった。

実はAPUって、SFCに落ちた子たちが多かったりとか、「なんかやりたい!」とか、「変わりたい!」とか思ってる子、多い感じがしてる。

私も含め、「未完成」の子たちが多い。(まぁ人間みんな未完成だけど)

でもそこが、APUの魅力であり、這い上がってやっぞ!みたいなエネルギーがある気がする。笑

だから、お互いの興味関心と、何でも挑戦したいマインドで、みんなを混ぜたい。とは言っても勝手に混ざるかも知れないけど。

そして、みんなで挑戦して、失敗したい。

人のためと思うと色々挑戦できる私の特徴を利用して、「任せること」は、みんなの経験を増やすんだ!マインドで生きてみよう。

そう、その一歩を今日踏み出した。

どうだったのかは気になるけど、あんまり気にせず、生きてみよう。

色々考えるのも自分の良いところではあるけれども、あんまり考えず、なるようになれマインドも大切に、今の期間は生きてみようかな。