昨日は劇団四季の『ゴーストアンドレディ』の配信を観ていました。その話をするので若干のネタバレを含むと思います。千秋楽自体は今日だし振り返り配信もあるし、なにより名古屋と大阪での公演も決まっているみたいなのでそちらで見られる予定のある方がもしいたら、ということで注意喚起を一応入れておきますね、というのが本日の前置きです。
配信とはいえミュージカルってだいぶ久々に見るかもしれない、と思いながらだったのですが、めちゃくちゃ面白かったしめちゃくちゃよかった。私はあまり舞台鑑賞に慣れていないということもあってかたぶんストレートプレイよりミュージカルが好きで、観てても華やかだし、没入感というか、感情移入の度合いが高くなる気がする。なにかで「どんなくだらない話をしていてもBGMを壮大にするとすごいことを言っているように聞こえる」みたいな話を聞いたことがあって、それぐらいBGMがその場のムードに与える影響力ってすごいものだと思うし、それを最大限まで使いつくすのがミュージカルなのかなぁという気がしている。歌も演技も(なんならダンスも)要求される俳優さんの大変さはいかばかりかと思いますが……。
この舞台、開演してから各所で大変話題になっているのは感じていて、なんかあまりにもいろんな人が「見た!面白かった!」と言っているのが逆に不思議だった(もともと観劇が趣味みたいな層ではなさそうな人がすごい行ってるなぁ、という印象だった)のですが、原作が藤田和日郎の漫画だと知ってなるほどと思ってしまった。宝塚とかもですが、新作舞台の原作に漫画作品が選ばれること、けっこう当たり前になってきて、漫画原作の舞台を2.5次元とひとくくりにすることももはやむずかしいのかもしれません。
藤田和日郎はうしおととら以外読んでなくて、それも、もはやストーリーもおぼろげになるぐらい昔のことではあるんですけど、それでも信じられないぐらいおもしろいまんがだったということだけはあたまに残っている。けっこう情報量の多いまんがだったということも。なので舞台に落とし込むにあたってはかなり脚色はされているんだろうなとは思っていて、実際配信見たあとにそのまま原作読んで(即読めたのは上下巻なので思ったより長くはなかったというのもあります、それでも脚注含めてみっちりしたまんがだった)思い切りのいい改変をしてたなという印象。これは悪い意味ではなくて、たとえば冒頭でグレイが観客に向けて話しかけてくるのとか生の舞台ならではでめちゃくちゃ引き込まれたし素敵だった。
ゴーストまわりの設定が結構変わってる気がしたのですけどどうなんだろう、私が原作で読み落としてるだけかもしれないけれど、舞台の設定だと原作のデオンの振る舞いは成り立たない気がしていて、あとデオンといえばそもそも原作と舞台で印象がぜんぜん違ってびっくりしました。舞台のデオン、めちゃくちゃかっこよくて好きなのですが、原作では妖艶な悪女という雰囲気。舞台のデオンのセリフに「女であることは私にとって枷でしかなかった」みたいなのがあって、フローも女だからと自分の望む生き方をなかなか実現できない局面が多く書かれていたので、そこを重ねてたりするのだろうかと勝手に思いながら見ていたのですが、原作のデオンはぜんぜんそんな感じじゃなくてびっくりした。悪役としてはめちゃくちゃ魅力的ですが。いえ、私はFGOというソシャゲに出てくるデオンというキャラがすごく好きだったので(まあ、扱いづらい子ではあったのですが)デオンであるというだけでちょっと好感度は高めになっちゃうところはあると思うんですけど……いやでもデオンめちゃくちゃかっこよかったと思う。
あと原作ではいくつかのエピソードを経て縮まっていくグレイとフローの関係性が、舞台の尺の上ではちょっと一足飛びに見えてしまった……というよりはこれはたぶん私側の思い込みの問題だと思うので懺悔すべきですね。「恋愛関係に陥らない男女バディ」がたぶん私はすごく好きで、かつ生身の人間とゴーストという前提もあって、ここにそういう恋愛感情は生まれないんだろうと勝手に決め込んで見ていた部分があります。ので中盤で戸惑ったしラストでびっくりしてしまって、そこを確かめたいがために原作読んだまであるのですが、なんなら原作のほうがしっかりそうだったぐらいなので、本当に私の勝手な思い込みだったんだよな……そもそも恋愛感情を介さないと序盤から繰り返し出てくるサムシングフォーの歌が意味を失うわけで、とかぐるぐる考えてしまっていました。いやぜんぜんいいんだけど。ラストめちゃくちゃよかったんですが……ラストも良かったしなんならカーテンコールのフローもあまりにもキュートだったからそれはそれでめっちゃよかったです。私の好みの話だけですこれは……。そうだよな、フロー本当にかわいかったものな、あんな人を間近に見守り続けてて好きにならないの無理だよね……。
原作は戦争を描く話の側面が強いところを、ミュージカルでは舞台とかお芝居の話としての側面を強く出しているのかなぁと思いました。舞台についての物語を舞台で演じるというコンセプトでの構成と演出、うつくしかった、と思う。けっこうぼろぼろ泣きながら見てるシーンもあったので配信でおうちで見たのは私的には正解なんですけど、でも歌も演出もすごかったし、生で見るほうが絶対楽しいだろうなぁと思うし、結構先ですが大阪公演もあるみたいなので正直ちょっと劇場に行きたい。おそるおそるでお値段調べたらチケットいちおう5000円とかから買えるみたいで普通にびっくりしました。見切れ席とかなのかな? とりあえず配信チケットにはそこそこ長い期間の振り返り配信がついているので期間中にもう一度ぐらいは見ておきたい、という気持ちがあります。
これはめちゃくちゃ余談なんですけど、フローもといフローレンス・ナイチンゲールもそれこそFGOに出ていてクラスがバーサーカーなわけですが、こうやって別媒体での描かれ方を見ても改めて確かにこれはバーサーカーなんだろうなぁみたいに感じてしまった。聡明で行動力があって、目的のために自分が取れる手段を選ばない、強い女性でありながら自分の生き方に悩む少女でもあるみたいな描かれ方がすごく素敵だった。ストーリーも舞台上の演出ももちろん素晴らしかったと思うんですけど、引き込まれる要因としてはやっぱりキャラクターの魅力の部分がすごく大きい気はしました。グレイもちょっとおちゃめでかっこいいし、私にはデオンが最高にかっこよくてよかったし。デオンをね、生で見たいなぁという気持ちが今だいぶあります。来年冬かぁ……。