ネームとかの作業の話
ネームの修正を、した!修正をし、ちょっとだけ変えたらもっといいかも、と連絡が来てまかせろいと30分で直してまた送った。私って本当にパズルが上手いな。
でもネームの修正のたたきを描くのは2時間くらい?だったと思うんだけど、絵をいれながら再調整するのに夕方までかかっちゃった。5pくらいなのになー。
5pくらい3時間くらいでやってほしい。無茶を言っていることはわかっています。
音楽とかの話
犬の散歩してたら何年も聴いてない曲を急に思い出して、急に思い出した時にうろ覚えながらもタイトルの一部とかも出てきて検索できる自分にびっくりしたし、検索して聴いたものが本当にそれであっててびっくりした。
この曲です。

せっかくなので聞きながら描いた。
数日前にNNIの昔聴いていた曲の話をしていたから、そこで聞きだしてから関連記憶として引っ張り出されてきたのかもしれない。
実際これ聴いてた時あの曲やこの曲も聴いてたな〜って思い出したし、ポストミックとかボカトロニカというタグをたまに回って聴いていたこともおもいだした。なんだよそれは……と語呂合わせに対して今でも思いますが。
その記憶を頼りに検索してみて、最近のですきかも!とおもったものがYouTubeにもあがっていたのでメモしておきます。
っていうか全部ボカコレのルーキー入ってた。でもボカコレのルーキーなんて張ってられないよ〜。
それはそれとしてナースロボ_タイプTの声が最近好きなのでそれもよく聴いてます。
爆裂原神した話



数日やっていたソルシュ任務を終わらせ、数年面倒くさがっていた蒼漠の囿土エリアをある程度埋め終わりました。ソルシュ、いいお姫さんだったな……。
色覚異常の画家志望とも会い、話は苦しいのに犬に対してあたりが強いのでむかつくなどした。犬に優しくしてよ。キャタピラーは騙してなんかいないけどあなたを慰めるための優しいおとぎ話のつもりで言ったかもね……みたいな気持ちにもなった。キャタピラーと先にめっちゃ冒険したりなんだりしたから……。
この後どこ行こうね。フォンテーヌもいいしナタでもいい。どこにでも行ける……。そう言っていたのですが、

原型があったので白辰の輪を完凸させちゃお!と思ったら紫水晶がなく、稲妻中を走り回った。一斗くんのオニカブトムシもまだたりてないし、実は全然まだ稲妻に用事があるのだった……。こんなに社奉行と離島と城下町に行ってるのに稲妻1にまだ20個くらい宝箱あるらしい。どこにあるんだ。たたらか?たたらも結構行ったつもりなんだけど……まあ私って節穴アイだからな……。

任務報酬石が貯まってたので気分で回したらスッときてくれて5凸になっちゃったフリーナ。え……じゃあ……後一人も……これだけテイワットに未着手報酬の貯蓄があればそこから引き出せばもしかして……。でもさあ!フリーナ完凸しちゃったらフリーナをサブアタッカーやバッファーで使うのもったいなくならない?!こんなに誰とでも組んでいてほしいのに……。そんなの……フリーナがポジションゼロになってしまう……。ポジションゼロにさせるにはもう休ませてやりたいような、いつまでも輝いていて欲しいような。もにゃ……。好きだ……フリーナ……。
でもご兄妹と申鶴さんを完凸してるひと、フリーナ完凸したら……白(系統)髪色が大好きなひとになってしまわないですか?!まあ別になればいいんですけども……。
誕生日なので好きな絵を描くとか


流石に去年一昨年は描けてなかったみたいなんだけど(超仕事してたのをそれぞれ覚えてる)、それまで「誕生日は私へのプレゼントとして好きなだけ好きな絵を描いていいことにする」というルールが発動したりしなかったりする。結構出夢くんを描いてきた。多分これは大昔絵が好きだった作家さんが誕生日のたびに推しキャラを描きまくっていて「そう言うのもありか」、と思った影響。
全員すごく久しぶりに描いたと思う。ちゃんと資料見るぞ!としんしぐはめっちゃ公式の絵とかみたんだけど、目のかたちとかどう似せればいいのか混乱してきてちょっと前描いてたときとは顔の印象違う感じになった……気がする。本人的には。
後で自分の脳内印象値に従って加筆してみたい。
出夢くんはいつ描いてもこの顔だね。これは出夢くんの数少ないラベルなしでSNSに載せられる衣装……。そうかな?
まだ描きたいので明日の日記では増えてるかも。数時間なら延長線してもいいと思う。
そう、誕生日だった。
明日から甥っ子に会いに遠出する母がそれでも夜遅くなったけどと私にケーキを買ってきてくれた。なんか、うまく表現できないけど、嬉しさベースで照れとか気恥ずかしさとか感謝とか、ちょっとだけ申し訳なさもありつつも……とても、ありがたいなとおもった。嬉しいで分類していいと思う。
母が弟を産んだ歳になった。この歳で子ども3人育てるのは、私には無理すぎる……。と、改めて大変だったんだねえと話したら「人間には手も目も2個ずつしかないのに3人も見るなんて無理だったんだ、って何回も思ったよ」と言っていた。その節はご迷惑を……。
恩返しをしていきたいなあとは思うんだけど、うまくできていない日々です。今でも全然頼ってばかりだ。
そういう、ひとに還元できる自分になりたいな〜と考える誕生日でもあった。
いろんな人からお祝いの言葉やプレゼントをいただいて、ありがたい限りだし、それに見合う……だけじゃなくて、返していけるひとになりたい。今までは見合う格好いいところ見せるぞ!と思ってたんだけど、やっぱものを発信する立場の仕事になったのも大きいかもしれない。発信側の助太刀じゃなくて、自分の名義で……というのは心境的にはやっぱり変化大きいし。労働環境の変化もかなりあるけど……。
ちょうど1話を納品したのが去年の今頃で、はじまったのは来月なんだそうです。あっという間だね。頑張る……というと根詰めすぎる感じがするけど、できるだけ誠実な態度で向き合って、できる限りでいいから任されているのに見合った品質のものを届けていきたいし、そのために無理せず休んだり、がむしゃらなだけじゃなくて自分が豊かになるといいよな〜と思います。そうなりたいけど、そんなことできるのかなー。
でも、まずは理想を思い描くところからだよね。誠実でありたいし、人に寄り添いたいし、そのために自分もしっかりしよう。ちゃんと休んで遊んで健康で、仕事ばかり描いてなにを描きたいのか忘れたりしないように……。
これ、毎年思うんだけど、タイミング的にここで抱負を考えてもすぐ年末年始で一旦初期目標の振り返りみたいになるの面白いんだよな。年末年始に撤回して別の目標を掲げてる可能性もあります。
やっていきましょう。