追い込み期間、はじめました

詩乃 / shino
·

昨年末、家族のあれこれでトレーニングや食事管理がヨボヨボになっていたので、今日からまた減量を再開した。

以前も一度書いたが、この減量の目的はいわゆるダイエットとは少し異なる。テニスの試合に出ようと話をしているパートナーがおり、彼といろいろ話した結果、小手先の技云々よりフィジカルだろうと考え、減量をはじめた。

もともとパーソナルトレーニングに通っていた経験がある人間なので、そこまで食事管理やトレーニングに対する耐性がないわけではないが、久々のガッツリとした減量にワクワクが止まらなくなっている。

年末年始、実家に戻り自由に食事を摂っていたこともあり、体重は現時点で1.5kg程度増加している。なので、まずはそれを戻しつつ、加えてもう少し減らすなり、体脂肪率も下げるなりできたらベストだろう。

本来はPFCバランスの良い食事を摂りながらの減量に入るのがベストだが、一旦今月はガッツリ絞りたい気持ちになっているので、手っ取り早く成果を出せる糖質制限(ハードモード)に切り替えた。

ケトジェニックに切り替えることも検討したが、高脂質な食事を日々摂り続けるのは現実的でないので、今回はVLCD寄りのイメージで。下記に簡単な栄養素目安を書いておく。

  • 糖質の摂取目安:1日60g以下

  • タンパク質の摂取目安:1日84g前後(誤差±10g)

  • 脂質の摂取目安:1日30g前後(誤差±10g)

  • 総摂取エネルギー量:800kcal程度(誤差+100kcal)

これは、本来真似するには全然おすすめしないので、あくまで個人のメモを兼ねた情報共有だと思ってほしい。

期間を決めているのと、どうしても減らさなければならない理由があるので、本来あるべきから離れた設定にしている点を重ねて記載しておく。

わたしの場合、基本のエネルギー量は1,606kcalをおすすめされているし、減量方向になったとしても、1,456kcalは摂ってほしいと言われている。

極端に摂取を減らすと、あたりまえだがエネルギー不足になりやすく、あまり健康的とはいえないためだ。

もちろんそんなのは承知の上なのだけれども、とりあえずガッと一気に体重だけ落としてから必要な筋肉の成長に時間を使いたかったので、ちょっとだけ無理のある選択をした。

摂取カロリーを減らすのは減量の近道なのだが、同じくらい、糖質を減らすことによる水分量の減少と、それによる体重の減少が早く見たいというモチベーションもある。

ペースとしては、月内で体重を-3kg、体脂肪率を-1%できたら上出来だろう。昨年、二週間で6kg弱減らしたときは本当に倒れるかと思ったので、そこまでの無理はさせないつもりだ。

昔から中途半端が苦手だった。やると決めたらちゃんとやらないと気持ち的に収まりのつかない性格をしているのが、残念なところ。

もちろん家族や友人との食事予定なんかもあるので、食べるときはちゃんと食べるが、できる限り今月は本気を出したい。そういう思いに駆られつつ、楽しく減量を乗り越えたい気持ちも存分に生まれているのだった。

@shino74_811
暮らしが好きな旅の人。属性は編集者。もっとも気を抜いて文章を書いている場所なので大した期待はしないでください。