#いいテンキー !

shiro_ru
·

青い空が好きである。

春のあわい青の空、そこからだんだん色が濃くなって5月の青空、夏のこれ以上ないほど完璧な濃い青の空、秋のどこまでも高い青の空、冬の貴重な晴れ間の青い空。朝起きて家を出た時、空を見上げて雲ひとつ無い青だとテンションが上がってなんとなく足取りが軽くなる程度には青い空が好きであるし、また同時にこう思うーー「今日はテンキーの出番かも」と。

わたしのカバンにはテンキーが常に入っている。仕事で使わないことも無いがかなり稀で(なんとなく数字のキーを押したい時に押してる時の方が多いまである)、最初は思いつきだった。すなわち「いい天気をバックにテンキーを撮ったら…いいテンキーだ!」という一発ギャグネタのためだ。彼は最初から青空をバックに写真を撮られることを運命づけられた、世にも(おそらく)稀なテンキーなのである。

青に目が眩んでいい天気気分が高まった時はテンキーを取り出し、まず画角を考える。主役が真ん中に来るように、でももう一人の青い主役が隠れすぎないように。逆光で影になりすぎないように、チャームポイントの白い数字がちゃんと見えるように。下から上へダイナミックに見上げる感じで、その方が青空が映えるから。右手にはスマホ、左手にはテンキーを。被写体にピントを合わせて光の調整。目いっぱい腕を伸ばす。側から見たらきっと滑稽な格好をしているんだろうなと頭の片隅で思いつつあたりを伺いーーこの緑が広い公園では何かを撮影してる人は案外多く、周りの人はあんまり気にしていないのは分かっているのだが、それでもだーー「撮影本番行きまーす!」と心の中で呟きながらタイミングを見計らってスマホを何回かタップする。画面を確認。よし!いい感じに撮れた!撮影お疲れ様でした!彼はモデルとしていつもいい仕事をしてくれる。ハッシュタグ「#いいテンキー」(分かりやすいようにこのタグを付けて投稿している)(他のテンキーにも使ってもらって全然良いのだが、ほとんど私の投稿しか出てこないので分かりやすい)を付けてTwitterへ投稿。よし。…といった感じで私の中のいい天気欲(?)を毎回満たしている。

テンキーの前にも気持ちが赴くままに、テンキーだけでなく色々なものを青空に翳してきた。おにぎり、みかん、肉まん、透け透けパンツ…建物や人や周りの様子があまり写らないようにという気持ちもあるが(インターネット戸締まり気分)、単純に「いい天気〜!」の気持ちをめいいっぱい込めて画角を考えるとスマホを上に向けてしまう。何度も言うが、単純に私は青空が好きなのだと思う。それに、青空はそこに青しかない。被写体が映える最高のブルーバックなのだ。

テンキーがカバンの中に居る限り、これからも青い空でテンションが上がるままに彼をモデルに青い空を切り取っていくのだろうと思う。

#いいテンキー !

@shiro_ru
文章の練習がてら、日記とかを書きたいときに書くかも。