一つ創作とは離れた趣味

柱木 白獣
·
公開:2023/12/27

 僕のノートをまじまじと観察してる方は、僕が音ゲ、いわゆるリズムゲームをしてることは知っていると思います。僕が唯一、創作からかけ離れている趣味と自負してます。

 音ゲであればなんでも食いつくのですが、基本的には『プロセカ』と呼ばれている『プロジェクトセカイ feat. 初音ミク』を中心にプレーをしてます。

 基本的に上手い訳でもなく下手な訳でもない、中堅者だと思います。参考がてらこういうのを載せておきますが、分からない人には分かんないと思います。これがフルコンボした曲数になるのですが、この記事を書いている時の総曲数が379曲です。(難易度APPENDに関しては実装されて間もない難易度であるため、18曲しかありません。)

 まあ、でも熱中するくらいプレーしてるっていうのはなんとなく伝わったと思います。(わざわざ簡単な難易度までプレーする必要ないしね……)

 なんだかんだこのゲームはセーブデータを何回か削除してしまったりしてますが、リリース当初からプレーしています。最近では毎日欠かさずプレーしてます。逆に飽き性な僕がここまで一つのゲームにのめり込んでいることに驚きを感じたり。

 音ゲとはその特性上、積極的に関わらないとゲーム仲間が増えにくく、ネットで相互に認知のある音ゲプレイヤーでも一緒にプレーすることがあまりないです。(本心的には欲しいんだけど、話しかけに行けない……)

 このゲーム、音ゲとしては勿論、同時にキャラクターゲームという働きもあり、いわゆる『推し』だったり『推しに貢ぐ』、『推し事』などというちゃんとしたソシャゲ要素もあるのですが、僕はどうやらそれよりも単純に音ゲがしたいらしく、そういう要素は気が向いた時にだけ触れてます。まあ、やり方は十人十色、そうだ。

 こんな感じのことやってるから創作が進まないんだよ、ごめんなさい。

2023.12.27(Wed.) #14

@shirokemono
しがない作者です。ぼちぼち生きてます