森ロ唯ヨ吉ユ月ア


この日がマイ千秋楽でしたっ…😭
川越のプレビューに始まり、この2ヶ月弱、本当に…楽しかった…毎回毎回その時だけの何かがあったり、変わらないものもあったり、日々新鮮な気持ちでずっとワクワクしっぱなしでした。
メインのキャストさんたちだけでなくアンサンブルの皆さま、オケの皆さま、舞台上に上がらない裏方の皆さま、すぱらしい作品をありがとうございます😭
第一幕
プロローグ
・今日の参謀くんは多胡くん。この作品で一番最初に発声するという大役…本当にすごい。彼の演技で引き込まないといけないんだもんなあ。
・変装引っ剥がすところでニヤっと笑っているの好きです。
・森崎ロバートの方が優しげな気がしたけど日によるかもしれない。
・ハンドラーの足元に座る森崎ロッティのシルエットの美しさは毎度ありがとうございます。
こどもをつくる
・今日はクロスワードのときの鉛筆が床に転がってしまったのですがみれーにゃがちゃんと拾い上げていました。
・♪わるものはきらい! のところで新聞持った人とすいませんすいませんとはけていくロイドさんが好きです。
妻の調達
・ミリシャロカミのお三方大好き!!再現率高めで本当に嬉しい。
・嫁候補探せとフランキーに依頼するところ、昨日木内ロッティは腕のあたりを掴んでいた記憶があるんですが森崎ロッティは肩を叩いてたかな。あーもーしょうがねえからやるよお!みたいなフランキー。
・そこからSP二人が進み出てきて場面転換するのが好き!空気がガラッと変わりますよね。
・ブレナン次官は警棒をひろったのかな?
・電話のシーン、しおんユーリくんは恒例の「彼氏いたの?!」(乗り出し)「楽しみにしてるよー!」(呼びかけ)、そして本日は最後に高笑い。
・森崎ロッティの♪逮捕歴あり のところのジェスチャーが好きです😭
・♪まずは小さな要求 最終的には正式な婚姻へ のところで薬指を撫でてたのがとてもよかったです…
プロポーズの夜
・今日の流血ちょっと変な位置じゃなかったですか?🤔
・殴打療法でなるほど…って感じで殴るジェスチャーするヨルさんかわいい。、
・手榴弾放り投げるところからなんだか楽しそうな森崎ロッティ。手榴弾のピンを嵌めて、添えた手を少し下ろして、ヨルさんの手を少し見つめる瞬間があるのが素敵。やはり少年のような笑顔。
アーニャの社会見学
・今日はみれーにゃ、ブロッコリー鷲掴みはしてなかったかな!ピーナッツっぽいものは掴んでもいたけど頑張ってフォークに刺してもいましたね😊
・♪お前の胃袋のおかげで…の後にふうかヨルさんがちょっと遠慮がちに頭を撫でるところがとても好きなんですよね…まだ距離のある感じが…
危険な弟
・しおんユーリの方は素直に様子がおかしい感じがしますね。
・♪家族にさえも でふうかヨルさんとしおんユーリは目線が合っていなかった気がする…
第二幕
オープニング・レヴュー
・今日のタグは最初光り方が微妙でしたね。最初ちょっと弱くて最後はびかびかしていました。
いざイーデン校へ
・監視されてる、と言うところでヨルさんも視線に気がついていて顔つきがいばら姫モードなの好きです。
三者面談
・アニメでちょうど入試面接の時の話が少し出てきたのでタイムリーに感じました。確かにアーニャが校長みたいになりたいと言ったわけではなくちちがフォローしたんでしたね😂
家族の行方
・ロイドを雑に扱う感じのフランキー悪友感あっていい。
怒涛の食卓
・♪守るためには のところ、演じるメンバーでやっぱり微妙に響きが違うの好きだなー😭
・「忘れてたからです!」を聞いて慌ててキッチンからロイドさんが飛び出てきたけどあっさり納得するユーリ。今日はいいタイミングでしたねえ。
・姉さん♡(ゆびさし)ユーリ♡(ゆびさし)と今日も大変楽しげな姉弟。
・フーガリアのくだり、ちょうどアニメでやっていた固定観念に囚われるなって言うのと重なってユーリくんは黄昏からしたらまだまだ甘いんだなとより感じられました…。テンプレ通りに話してはいけないですね。
・ワインを注ぎ合ってグラスをぐるぐる回す姉弟が微笑ましいんですけど、毎回ロッティのグラスにほんのちょっとだけ注ぐしおんユーリが好き。
・きょきょきょ…のあたりからウィンさんの顔が笑いを堪えている雰囲気。kiss(ケス)してみろ!連呼されているところ、ハラハラしましたがちゃんと演技は続きました😂
・ソファで向かい合うところ、ちょっと森崎ロッティニヤケ気味でしたね。
・地味に酔っ払いの演技の練度が上がっていっているふうかちゃん。
・ヨロヨロユーリがヨロヨロした結果ロッティにぶつかっていました。
伏兵あらわる
・とばりちゃんの妄想シーンでの森崎ロッティ、今日はおでこコツンからの顎クイでした…!!なんだかだんだんこれは妄想であるという認識が馴染んできてにやにや眺められる心境になってきました😂
・本日のココアのコップも机の上にいい感じに転がる。ふうかヨルさんはみれーにゃのお洋服を拭いて、机を拭いて、コップの下をとんとんってして床をちょこっと拭いてました。
・ココア飲んでちゃんとコップをテーブルに置けてえらーい!って拍手するふうかヨルさんと笑顔な森崎ロッティ…を尻目に沈んでいくとばりちゃん。全体で見た時にやっぱり無理矢理挟んだエピソード感は拭えないのだけども、このシーンでのとばりちゃんの演技は好きです。このシーンのみのエピソードになっちゃってるので、一人で突撃して勝手に爆破されたみたいになってしまっているのが残念ではあるのですが…とばりちゃんの表面的なキャラクターと内面がわかりやすくて良いシーンだなも思います。
助けてボンドマン
・今日もろいどさん、ろいどさんって言いながら追っかけ回してるふうかヨルティシア!!!
かわいい!!!!
・最後にちちー!ってみれーにゃが抱きついたあとすごく大切そうにぎゅっと抱きしめ返していて…黄昏というキャラクターとして見た時にはちょっとまだ扉そんなに開いてないよ!とも思ったりもしますがオタクとしてはいつか見たいシーンを具現化してくれてありがとうございますの気持ち。
カテコ
・2回目に出てくるところ、フォージャー家がちょっと出遅れた?からか?なんだかまぁ様ハンドラーたち上手側の人たちがごちゃごちゃっとしていました(笑)
・みれいちゃん、元気いっぱいに「楽しかった!」ってウィンさんにやや被り気味で返してて微笑ましかった…
・姉に絡もうとするユーリをあしらうロッティをありがとうございます😭ちゃんと手を振り合えてよかったね…🥹
観劇前と後

この日はもともとAnnaさんと観劇するお約束していて、ねこのてさんと芦花さんも同じ回を観劇すると言うことで一緒にランチをしましたー!
可愛いお店でしたね…スイーツ系もいつか食べたいな。
劇場ではもさ猫さん&あーるさんにも会えました♡
同窓会(?)みたいで楽しかったです。

観劇後はねこのてさんと芦花さんとパンケーキ食べました。お腹空いてて…
本日のバッジ

ラストはロイドさんでした!全部並べてみた!コンプできたしヨシ!

シャンテには2023のランダムもあるじゃないと気が付いてからはこちらも一つずつ買っていましたがこんな感じ。
(カラフルピーナッツ以外は持っているやつでしたね…)
こんなアホみたいに観に行ったのもスパミュをきっかけにファンになったウィンさんとふうかさんのお二人のおかげです。
これからも応援します…とりあえず白爪草で握手会付きの公演当選しているのでハンドケア頑張るます。
ジギル&ハイドは絶対そらさん×ふうかちゃんの日でチケット取ります!
