顔にできた癌の除去手術をしました。

skingold
·
公開:2024/6/6

タイトルからして、大丈夫!?っていう内容ですが、結論として大丈夫です。

経緯

2024年1月に腕にできた赤い点が気になり皮膚科クリニックをおとづれたところ、クリニックのお医者様が私の右耳あたりをみて「これは基底細胞癌ですね」という話をされました。腕のできものみたいなものの話ではないんだ!?って思いつつびっくりしました。

診断ではなくクリニックの方の見立てであるため大学病院の紹介状を書いてもらい、改めて大学病院で病状の検査を行ってもらうことになりました。

2024年2月末に病状の検査(生体検査)を行なったところ、「基底細胞癌(きていさいぼうがん)と見られる」という診断が出ました。診断結果のもと手術を行い除去手術を行うことになりました。

そして、今年2024年6月に除去手術を行い、無事手術は終わりました。

除去した箇所

私の顔をお見かけした方であればご存知の方もいるかもしれませんが、私の右耳あたりに大きなアザがあります。除去した箇所はそのアザです。そのアザは脂腺母斑(しせんぼはん)と言って、生まれつきできたアザでした。

アザは年齢を重ねると稀に腫瘍化する恐れがあるのだそうです。その稀な状態に当たってしまいました。

除去したあと

除去したあと、数ヶ月は経過を見ながら過ごしつつ、日焼けに気をつけながら過ごす感じになりそうです。傷跡は目立ちますが、通常の生活に戻ることはできそうです。

基底細胞癌そのものは誰にでも起きうる皮膚のトラブルとのことなので、異常を見つけたら医者に相談しましょう。

診察は速やかに行動を進めていきましょう

お医者さんの予定は抑えるのが難しいです。他の患者さんの予定を始め、学会参加・大学病院などであれば学生を対象にした後進指導・評価などでスケジュール調整が難しい場合もありますし、そもそも病床が空いている状態でなければいけません。

私の場合、先生の予定・ご都合によりスケジュール変更や前日まで病床確保がわからない状態でした。

配信に影響があるのか?

顔の一部にメスをいれ、除去手術を行ったので見かけが変わっています。今はガーゼに覆われてるからなんとも言えないのですが、職質多めにされることになるんじゃないかなという予測です。

顔出しについては、手術について情報を公開したので治療中であっても出そうかなと思ってます。

配信でアドバイスをくれた方々へ

配信で入院直前に簡単な説明をしたのですが、その際高額医療についての話などコメントをしてくださった方々、ありがとうございました!

@skingold
Twitchをメインに配信活動をしています。 RTAをやったり、ゲーム配信をしています。 よろしくお願いします。 twitch.tv/skingold