2月16日

socotsu
·

寒いのか暑いのかわからないけど晴れているな、と外出の服装を確かめるためにベランダに出たら普通に寒かった。来週末は雨が降るらしいしまた寒くなるのかな。楽しみな外出予定のためになんとかもってほしいし、できたら気温が上がってほしいと無茶を思う。

ヒヤシンスの花が球根からふたかたまり

自重で茎がたわんでしまう系水耕栽培、人間は味わい、などと表現してしまうけれど植物的にはどうですか、とたずねてみたくなる。写真のなかの花の数を数えよ。

超アジテート・ムジナ穴のポスター

好きな作家さんしかいない展示を見てきた。繁華街のど真ん中でこの立地のどこにそんなスペースが?とあやしみながら歩いていたら、ぽっかり地下への階段が。「ムジナ穴」っぽい🕳️

unpisさんの作品 片足の靴下の端がピンで止まって逆さに釣られている人の絵

壁のピンクとあいまってポップでキッチュな雰囲気を増しているけれど、かなり不穏。でもこのなにかの予感で張り詰めていて、それが見る人によっては不穏さを掻き立てられる、というのがunpisさんの絵の良さだと思う。ただ壁にかけられているのではなく、設置の仕方からユニークな作品もあって、Casa BRUTUS最新号の表紙や企画ページもそうだけど、空間のデザインがうまい人だなと改めて感じた。

壁の穴から飛び出している蛇の絵(紙に描かれたものが輪郭にそってくりぬかれている)

こういうの🐍も

大津萌乃さんの絵の棒を持っている手のクローズアップ

大津萌乃さんの絵の細い線がとても好きで、特に人間の輪郭の線の色、しっかりと棒や道具を握る手の表情、手や足首を繊細に飾るレースの細かな線がいいなと思いながら見ていた。一部分だけにクローズアップした写真しか撮っていなかったすみません、、、

ムジナくんキーホルダー

ポスターにも採用されているmilitsukaさんの絵のなかのムジナくんのキーホルダーを買った✌️細長くてまるっこくてつるっとしている。アクキー、買ってもどこにつけたものか悩んで飾っておくだけになってしまうことが多いが、かわいかったので…

干し豆腐の冷菜とじゃがいもの冷菜

この系列のお店のファンでいろいろ足を運んでいるけれど、ここか神田の本店が特に好きかもしれない。今回通されて2階席の存在を初めて知った。店舗によって、同じメニューの名前でも(水餃子以外は)かなりアレンジが効いており、結構味が濃くて大量の飲み物が必要になったりする場合もあるのだけれど、ここはかなりちょうどよい好みの味。じゃがいもは野菜、と言い聞かせ…

パクチーとネギの冷菜

パクチーとネギのあえもの、羊草の合いの手に入れたい。

水餃子

小ぶりで皮がしっかりしていていくらでも食べられそう。というかうちの冷凍庫にもまだあるのに店で食べている。

羊串2種4本とセロリとじゃがいもの炒め物

じゃがいもは野菜。セロリとの食感の違いを楽しむ。羊ももっと食べられる気がしてしまう。

羊のおやき2つ

前に本店でおやきを頼んだ隣の二人組があまりの大きさに唖然としていたのを思い出していたけれど、ちょうどいいサイズだった。あれは具が入っていないバージョンだったような気もする。程よく厚みのある食べ応えのある皮。肉汁があふれるので、一口齧った後は箸でつかんだそのまま、食べ終わるまで穴が空いた口のほうを上にしていた。

食べ終わってから近くの有名なスーパーへ、海鮮コーナーの充実ぶりに目をまるくする。乳製品はそこまででもない?と思ったらパートナーが好きなメーカーの牛乳を発見していた。

アイスクリーム

アイスが食べたいけど阿佐ヶ谷まではいけない、と悩んだ末に老舗洋菓子屋のアイスクリームの存在を思い出すわたし。ここのアイスクリームは、むかしばなしの王女でも〜と歌いたくなる、はるかむかしに実家にあった、冷凍庫で事前に冷やしておく必要がある、アイスクリーム製造機のなつかしいアイスの味がする。

過ごす空間として雰囲気はいいけどごはんは……という経験を何度かして、どちらかを妥協するなら雰囲気より味にお金を払う、という方針をとりがちだけれど、両方とれるお店に本当は行きたい。価格帯と雰囲気(接客も)と味、料理のジャンル、どういう目的で過ごすか、を考えたときに、ご飯もそこそこ美味しいし雰囲気もめちゃくちゃ良いが、この値段をいま払う余裕は私にはなかったな、だったり、この接客であの評価になるのわからなくはないけどわたしはあまり気にならなかった、というかみんな接客に求めすぎでは?(こちらに脅威を与えてくるレベルではない範囲でただそっけない等)と思ったり、いろいろ自分の中の評価軸がある。会話に邪魔にならない程度のおいしさの食事であればよいという考えで、目の前にある食べものについて全然話題に上らないのもかなしいし、かといって食べものの話だけで満足できるわけでもなく、そこが合う友人がいるのは幸せなことだなと感じる。上記の基準に当てはめた際、今日は価格帯と食べ物のジャンル、味、雰囲気として納得できる店だったので非常に満足度が高かった。ひとりでさっ食べもできるのもとてもよい。

@socotsu
そこそこ