体育館の個人解放での練習をなんとなくメモっておく。
ペリメーターからのジャンプシュート50本。
1本目: 24/50
2本目: 18/50
3本目: 19/50
フローター 10本 (トータル本数数えてない)
スリー: 3/11 確率が悪いのでしばらくは3本入るまで打つことにする
意識してみると、膝がやはりかなり曲げられてないことがわかる。特に疲れが出てくるとすぐに膝がサボる。また痛むのを抑えてるという感じもする。
そうなると、ショートになる、無理に打とうとすると手首で打っちゃうから手首が痛む、みたいな悪循環がある。
近めの距離から、無理のない体勢で、膝をしっかり使って打つということが大事。(ほんなら3Pの練習はなんなんだという感じだけど、打ちたいもんは打ちたいんじゃw)
また行ったらメモろう。