クジャクのダンス、誰が見た?

sotarok
·
公開:2025/5/5

漫画原作の本作は多分何かのSNSか何かで見かけて、読み始めて、結構発売のペースも遅かったので、ゆっくり追いかけていたが、今年ついに完結。そしてドラマ化もされたということでドラマも見ました。

父親が殺されたことで、ある事件の真相と、自身の出自について追いかけていくサスペンスものの物語。

でも、伏線が所々に散りばめられていて、次々と明かされる予想外の展開に息を呑むシーンも結構あった。

ドラマのほうも正直どうかなと思ったが、広瀬すず・松山ケンイチと、豪華キャストで撮影もキャストも非常に予算をかけて作られている感じがした。

最後のほうの展開は、漫画と結構異なっていたけど、これは発売時期的なところでももしかしたら撮影スケジュール的に真相は聞いていたけど、細かな演出は原作が完結される前に撮影してたのかしら。

改変された箇所に関しては、もしかしたら賛否両論あるかもしれないけれど、個人的には見ていて、なかなか見ごたえがあってよかった。

漫画のほうは、結末がかなりすっきりと終わっていたのだけど、ある意味で言うと、蛇足的な側面もあるかもしれないが、各キャラクターのアフターストーリーがしっかり描かれていて、日本のドラマらしく最後はかなりしっとりと終わる形になりました。

真相に近づいたときの展開も、漫画の場合は、犯人がわかるのは最後の最後で、そこがクライマックスという感じで、

一方、ドラマは、割と早い段階で犯人であるということが明かされて、だからこそ、心麦や阿南検事とのやりとりの中で、犯人側の焦りや迷いなどの心境が、かなり細かく表現されていて、ここは結構見応えがあったのではないかなぁ。

どちらかと言うと、漫画のほうがよく見るエンタメなので、国内ゴールデンタイムのドラマはなかなか見る機会がないし、大抵漫画から入っていると、ドラマのほうにちょっと入り込み切れないところもあるのだけど、しっかり作り込んでくれてると、これはこれでなかなか面白いなぁ〜などと。

漫画の方ももう一度読み直そう。脳内ですずちゃんボイスで再生されるかもしれない。