何をしようとしているのかを書いてみよう、自分のために

sugitani
·

考えていることを文字にして書き出す。文字に出す過程で考えはまとまり、文字となることでCacheとなる。そうすると脳の負荷が減る。どんどん書こうぜ。

というわけで考えがぐつぐつしているから、自分のこれまで、それからこれから、堂々巡りこいつらを書き出してみよう。

これまで

なんでかは知らないがプログラマーになるのだ、と思って育ってきた。なんでかはしらない。今も昔も疑問が無い。

小学生のころ、経緯は知らないが家にあったMSX(たぶんパナソニック MSX2 A1 Mk2)で、何かのカセットを挿して、その説明書に載っていたさくらさくらが鳴るらしいコードをポチポチと打っていたのを父親が後ろから眺めていたのを覚えている(実行方法が分からなくて実行できなかったとおもう)

そして兄の物であったであろうPC88を触ったり、PC-9801ESを与えられ、ショップメイドDOS/Vを与えられたりと、だいぶ英才教育をうけ小学生〜中学生の頃はBASICをずいぶんと書けるようになっていた。

高校の頃は何もしなかった。でもなんでかプログラマにはなるんだろうなと思ってた。親にもプログラマになるんだよねと言われてたとおもう。なんでだ。

大学。勉強に向いてないのと無駄なこだわりで2浪した。一浪目で武蔵工業大学(現東京市大学)受かってたのだけど趣味じゃないノートPCを買えと入学案内にあったのを凄く嫌がって辞めた記憶がある。親からすればたまったもんじゃないぞ…。

で、電気通信大学の情報工学科の夜間コースに入った。最高の環境だったといってよいだろう。

大学では普通にプログラムをしていた。大学の間に学友が立ち上げたアルバイトベンチャーで受託開発したりとか、C言語でpthreadやepoll頑張って使ったDaemon書いたりとか。授業は授業でだいぶ良かったとおもうが、昼間に時間があるというのは素晴らしいことだったように思う

社会人

なんかエンタメよりで楽しそう、ということでドワンゴだけを受けたのだけど、採用していただけた。

それからいろいろ作って、とにかく作った。

いろいろ作ってSmartySmileというSNS型スケジューラーみたいなの作って大ゴケしたあたりで新しい環境で頑張りたくなって転職してセプテーニへ。

セプテーニで組織盛り上げて(ちょうど良い記事が出てた)、もっと刺激がほしくなったタイミングでお声がけがあったのでSUGARやって、それからいろいろ。

現在

リアルタイム性を追求したSNSを作っている。

別の記事でも書いた経緯だが、最後の会社を辞める際に、様々な会社とお話をさせて戴いたが、どうしても楽しいと思える話しがなく困っていた。

そこで副業で関与し続けているSUGAR社から稼働時間拡大を提案していただき、それなら、ということで思いついてしまった作りたい物を作ってしまおう!サブスクとかするなら法人格がないと面倒が多いので会社を作ろう!と突っ走っているのが今だ。

デザインが概ねできていたりと準備は進んでいるが、人様にご覧戴けるほどではないので、リリースが見えたタイミングで情報を出していきたい(つまらなさそうとか面白くなさそうとかご意見を戴けるならまだしも、全く誰の興味も引けなかったら心が折れるからね! かといって全く何も見せず=情報収集せずに作りきるのも間違いだ)

たぶんダメだとおもうんだよ

このSNSは殆どの部分(デザイン以外)を自分で作れるから人件費は考えなくて良いし、低コストでもかなりの性能を出せるように作れる、だから損益分岐点を異常に小さくできる、だからサブスクか広告収入でペイするのは可能なのではないか?…という皮算用で開発している

でもたぶん、そう上手くはいかんじゃろ?と思っている。上手くいかない要因は沢山思いうかぶだろう

  • つまらないので全く人が集まらない

  • つまらなくはないかもしれないけどニッチすぎて人が集まらない

  • 思ったより性能が出ない

  • 思ったより人手が必要

  • 使ってくださる方が来てくださっても収益が伸びない

そもそもいまはSNSは巨人だらけだ。隙間をかいくぐらないといけない。

みなXのことブツクサいってるけど、XのようなプロダクトではXは滅ぼせない。たぶんあれはまだまだ滅びない。面白いから。

掻い潜れるかは分からないし、掻い潜った先が青い海でした、なんて都合の良いことは多分無いだろう。

ともかく、上手くいくと思って作っているわけではない。

作りたいから作っている。

ぜんぶ皮をむくとこれだけが残る。

もちろん備えが必要だ

上手くいくと思ってないから備えが必要だ

会社を作ってしまったし、作ってるプロダクトが上手くいかなかった時のコースはそれほど多くない。

会社を畳んで正社員としてどこかにジョインさせていただくことは可能だろう。しかし、どうしても楽しいと思える仕事が見つからなかったから起業してるわけで… よほどの出会いがあったか、よほどの諦めを得たか、になるのではないだろうか。

現実的には会社をどうにか続けることになるとおもう。受託か業務委託かはわからないが…今作っているができあがったら会社に以下の実績がつく

  • 自社だけでプロダクトの殆どを作れることの証明

  • CQRS+ESを使ったリアルタイム性とスケーラビリティの高いプログラム基盤とその動作実績

  • KMP+Compose Multiplatformを使ったマルチプラットフォームアプリの開発実績( 挑んでみてダメだったらFlutterにフォールバックする)

普通に職を探す場合は、どうしても既存SaaSに関する開発募集というのが多くなるのだが、受託であれば"このSNSを作った弊社であれば〜”みたいな切り口で、燃えるような(できればエンタメに関係する)案件にありつくことは可能かもしれない。(もちろん恐ろしく困難だろうね!)

まったく備えと言えるものではないから、そりゃもう不安だ!

今はとにかく素早く作りきることが優先だ。そこから先は出たとこ勝負だ。上手に生きたかったが仕方が無い。突っ走ろう。

お断りと宣伝

しずかなインターネットは日記に近い運用なのでぶっきらぼうな口調ではございますが、仕事ではたぶん普通です…たぶん

会社は ブラックキャット・カーニバル株式会社 といいます。

現在は週3でSUGAR / 週3~4で自社プロダクト開発してるので拘束時間のある作業は受けられないのですが、Slack相談やコードレビュー等の顧問寄りのお仕事であれば承れるかもしれません。もしご協力できそうなことがあればご連絡くださいませ。

@sugitani
ブラックキャット・カーニバル株式会社代表 / SUGAR株式会社元CTO→現顧問 / NUNW株式会社元CTO / 株式会社FLINTERS元CTO / 株式会社ドワンゴ元ニコ生初代開発リーダー github.com/y-sugitani