プロ意識を持つこと。事柄ベースのコーチングが、とても良かった。

mimizunomizuno
·

フリーランスになって一年が経った。本格的にnoteに一年の振り返りをしたいけれど、学んだことが多く、やることも多く、学ばなきゃいけにことも多くて重い腰が上がらない。

とかいいつつ、今日で4日連続で記事を書いてて偉い!

超一流のコーチになりたい。その想いで自分自身も人生にチャレンジするために、会社員を辞めてフリーランスになった。

この1年間でも対人支援にまつわるたくさんのことを学んだ。同時にデザイナーとしてもフリーランスとして活動する中で、1個人としてアウトプットを出すこと、プロフェッショナリズムを持ち、コミュニケーションをすることを心がけてきた。

不思議なことに、周りからも「プロフェッショナルにお仕事していただけました」と本当に本当にありがたく言ってもらえることが多くて、ありがたすぎるし、うれしい(5回ぐらい言ってもらえた記憶がある)

コーチングではなくデザイナーとしての評価だけど、MindがBeingにつながり、Doingになっていくというのはきっとあるのだろう。

一方で、この一年ずっとデザイナーとしてのキャリアをずっと考えてきたし、ずっと悩んでいる。今日は新しいコーチの方と継続1回目のセッションで、画面共有して議事録を取りながら、思考を整理し、解像度を上げるコーチングを受けたのだが、とても良かった。

THE COACH Academyでは、特にライフコーチングを学んできたので、身体感覚や感情にフォーカスすることが多く、内的なものを扱う。よって、事柄を扱うことはあまり推奨しないスタンスを取る。

しかし、日々仕事をしていく上で、自分の思考を整理したり、キャリアについて1人で考えるのは中々特にフリーランスだと考えることが多すぎて大変で、事柄を扱うコーチングもとても良かった。新鮮体験。

明日はプロセスワークをベースとしたチームコーチング(Generative Team Coaching)講座をオフラインの場で受講する。

実は学んできたコーチングは全てオンラインベースで、チームコーチングは事前オンラインで1回と、明日明後日は丸一日オフラインである。人見知りが発揮しそうでガクブルであるが、お知り合いの人が多くてそれはそれで楽しみ。

また、プロボノで資料やLP、あと会場に設置するタペストリーのデザインを担当し、主催者側の人たちとは一緒にPJを進めてきたので、どっちかというとホームサイドなのかしら?そう思うとアウェーではないので、僕にとってはセーフティーゾーンを感じられるので、いっぱい楽しもう。

デザイナーとしてのキャリアについては後日書く。なんか毎日書いているのに、書くこといっぱいで面白い。

近くの公園が紅葉がすごかったので、お裾分け🍁

@sugu
How do you explore this world today? コーチングのご依頼は→ orinasu-coaching.studio.site