リコリス・リコイルの舞台の中で特に好きな場所をいくつか紹介する。ストーリー的には錦糸町から始めるのが王道かもしれないけど、今回はあえて両国から始めるコースで紹介してみよう。
東京水辺ライン
最初は両国駅すぐ近くの水上バス乗り場から。ここから水上バスに乗れば、第5話 So far, so good に出てきた風景が楽しめる。チケットの販売所には2023年末の今でもリコリコのパネルが展示されていて愛を感じる。

源森橋 (東京ミズマチ)
これも第5話の風景だった気がする。電波塔が見える水辺の風景。両国から水上バスに乗って浅草二天門で降り、そこから「すみだリバーウォーク」を10分ほど歩いてくると辿り着く。

東京スカイツリー (すみだ水族館)
源森橋から歩いて5分。いわゆる旧電波塔。第4話 Nothing seek, nothing find を見なおしてから行きたい。中にはすみだ水族館もあるので例のポーズで記念写真を撮っておこう。

押上駅
お膝元の駅なので、スカイツリーからは歩いてすぐ。こちらも第4話を見てから訪れると真島が出てきそうな気がしてくる。

本所警察署
第1話 Easy does it からたびたび出てくる警察署。押上駅から地下鉄には乗らずに南に徒歩10分ほどの場所にある。景色はそのまんまだけど気軽に中に入れる雰囲気ではない。

錦糸公園
本所警察署からさらに歩いて10分ほど。第1話のベンチで語り合うシーンはここ。

おまけ
第1話の冒頭で「大きな街が動き出す前の静けさが好き」って言ってる時の風景はおそらくここだと思う。住吉駅から徒歩5分ぐらいのただの交差点。

残念ながら喫茶リコリコのお店は実在しないらしい。