だいぶ喋れるようになってきました。
パパよりママと絡みたいときに、「パパ〜〜してきていいよ」「パパ〜〜どうぞ」という言い方でパパを突き放すようになってきた
何かしてほしい時に「〜しよっか」というのもおもろい。バス乗ろっか。牛乳飲もっか。など。
日が長くなってきたためか、お散歩の時抱っこじゃなくて歩いてくれることが増えてきた。
おさかなを見るのが好きになってきて、「おさかな見にいく」と言って連れて行かされる(近所に水槽がある)
食べるのは相変わらず大好きで、いつも「{自分}ちゃんのだよ」と言ってママのご飯を盗んでいる。いそいそと自分のお椀にスプーンで運んでいたのは面白かった。
乗り物も大好きで、ディズニーのカーズが最近はお気に入り。
テレビとかに感情移入するようになって、ベイマックスが萎むシーンや、シンカリオンが敵にやれらるシーンなどを観た時は泣いていたw
寝かしつけの時に絵本を要求するようになって、成長を感じるがなかなか寝かしつけが終わらない。大人も寝落ちする頻度が増えた。
そんな感じです。