フォント表示がおかしいにょ

tah
·

しずかなインターネットなるものをしてみんとしてするなり、とFirefoxでサイトを開きました。

おやフォントが……おかしいぞ……?

これはあれだ、この前キーボードを買いたくて開いたLogicoolのサイトでも起きていた現象だ。恐らくほぼほぼ確実に、サイトの制作者が意図していないであろうフォントでサイトの文字が表示されているのだ。太くてかわいく、クラフトっぽい印象で、太い線と線の交点がなぜか透過されているフォント。正直とても読みにくい。

もしかしてブラウザの問題かもしれないなと思い、Chromeやedgeでも開いたが同じだった。Chromeに至っては今までサボっていたブラウザの更新もした。今は更新したChoromeで書いている。

画像を見るとわかるように、「恐」とか「透」とかはほっそい線の別フォントで表示されている。調べたところこれらは中学で習う漢字らしい。このフォントは小学生のうちに習う文字しかカバーしていないのだろうか。漢字っていっぱいあるから全部作るの大変だもんね。

ここまで書いて、ここには「ムード」なる機能があると聞いたことを思い出し、とりあえず「湧き水」に設定してみた。喉が渇いていたもんで……

フォントの話に戻る。この何とも言えないフォント、ふぉんとうになんなんだ? お洒落なポスターとか、不思議な雰囲気の何かをデザインするときに使ったら効果的だろうに、この場所でこれはだいぶミスマッチな感じがする。もっと輝ける場所が絶対他にあるって。

以前、フォントを自作した際にこのフォントのように交点が透ける文字を作ってしまったことがある。どうやったかは忘れたが、何かのミスでこうなってしまったことは覚えている。

このフォントも、何かの間違いで生まれて何かの間違いで設定され、こうして「正直読みにくいよ~どうして~」という感情で私の頭をいっぱいにさせているのだろう。

いや、このフォントがどういう経緯で生まれたのかとかはこの際どうでもいいんだ。

読みやすいフォントでしずかなインターネットを閲覧したい!

あわよくば読みやすいフォントでLogicoolも閲覧したい!!

こうして、フォント設定を戻す旅に出ることになったのであった。

つづく

 

ここで区切ると満足して続きを書かなくなる気がしたので、続きを書きます。

つづく、と書いてからまずこのフォントのお名前は一体何なのだろうかと検索したのだが、わからなかった。

仕組みをよくわかっていないのだけど、webフォントのデータを参照している元の場所は同じなのに、データが別のもの(このフォント)に置き換わっているみたいな感じなのだろうか? webフォントってそういう仕組みだっけ?

だったらもう私の手ではどうすることもできない部類のやつでは? ブラウザからフォントを変える設定してみるか。

無理だった~。

ワハハハハッハハ! でも「WhatFont」というChrome拡張ツールを見つけたぞ!!! これでこのフォントの名前がわかるはず…!!!

無理だった~~。機能しない!

ごめん嘘、ページをリロードしたらできた。できたんだけどさ。

クリックするとこうやって出てきて……他のとこクリックしても出てきて……まあ焦りましたね。拡張機能のマーク押したら消えたので心の底から安心した。

それよりさあ!! これ! フォントのサンプル文字みたいなやつ、めちゃくちゃ正常じゃない!?

ウワッ、今「!」の後ろってスペース一個入れた方が良いよなってことを思い出して入れたら三角形出てきた。なんてわかりやすいスペースなんだ。

……君の名前は「Inter - 400」なの? 調べたらなんか違うやつ出てきたんだけど。

どういうことなの~~。

Twitterで検索したらInterはFigmaのデフォルトのフォントだよっていう情報が出てきたので、このサイトやLogicoolのサイトもFigmaで作られている可能性が……!? ある……!?

ここで私は閃いた。

InterをPCにインストールすればいいのでは……? 入れてくるわ!

 

ただいま! Chromeを再起動して戻ってきました。

さて、効果のほどは……なし~!!!!! なんにも変わらん!! さっきと同じ!!!!!

というわけでね、PCも再起動してきましたよ。

ふふ。

 

おわり

2023年11月16日の日記

 

 

ちょっとだけつづき。

書き終えて編集を終了したら、プレビュー画面みたいなやつがちらっと見えたんですが、これさ、これ……ここだけちゃんと表示されてない!?!?!?!?

追記2(2024年2月28日)

直ってる~!!!!!!!!!!!!!!!

先日、PCをノートからデスクトップに移行したのですが、今日Firefoxでしずかなインターネットを開いたら……! こう! こうなってて……!

ヤッタ~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

移行前にどうしてフォントがああなっていたのか、原因はいまだに謎です。