適当なことしか言ってないので深読みしないでください。誤字脱字見逃してください。
テニスの王子様最終巻で卒業式が描かれていたけど続編どうするんだ?みんな成長してプロになった世界でまた戦うのか?と思っていたらどうやら違うらしい。扉絵で皆JAPAN背負ってた。しかもリョーマくんがまたアメリカから帰ってきてるシーンから始まったからね。どんな暴れ野郎達が出てくるのか楽しみだ〜!!
・主人公の登場、ド派手にフルカラー
乗車に間に合わなくてラケットを列車のドアに挟んで物理的に隙間開け、スライディングかますリョーマくん。これぇ!!これこれぇ!!テニプリはこうでなくちゃ!!と喜んだねこのシーン。ノリのいい乗客で良かったね。これ日本だったらドン引きされてたよ。リョーマくんはそんな空気なんて気にしないと思うけどね。
・高校生の居る所に中学生をぶちこむという狂気
懐かしい〜〜!!!青学メンバーが集まってる〜〜!!!ここの数ページだけで目頭が熱くなるよ。桃ちゃん先輩と海堂のバチバチっぷりも健在だし菊丸先輩の身体能力の高さも健在で嬉しい……。先輩たちはバスに乗って来た(?)感じなのに2年ズだけ己のバイタリティだけで会場まで来てんの怖いな……こりゃ将来有望だな!なぁ手塚!!
四天宝寺いえ〜〜〜い!!!!(推し中学なので人一倍テンションが高くなる)何で全員連れてきてくれないんだ!!!!選抜メンバーだけ!?!見せてよ皆の勇姿を!!財前ワンダホー見せなさいよ!!!
高校生に恐れられてる真田に笑う。これでも中学三年生なんです……まだ小児科に通える男の子なんです……。優しくしてあげてください。
きた!テニプリ恒例!先輩からの挑戦状!(という名の後輩いびり舐めプ)
ウォーターフォールの効果音「チュドォォォン」ってなんだよ。絶対コートの地面にクレーター出来てる勢いだぞこれ。しかも的に全然当たってない……!!乾先輩、データテニス捨てて物理テニスを取った結果、風圧で缶を倒すという偉業こなしてて笑う。
他の先輩達も全然腕が衰えてなくて泣くよ。さすが全国制覇を成し遂げた人達だ!!!
・選抜編、開幕
落としたテニスボールを拾えた人が参加できるという実力もクソもない運ゲーで人を選抜する運営ちょっとおかしいんじゃないか??これどこにクレーム入れればいいんだ?
セリフなしで確実に中学生組がテニスボールを手にしてるこの見開きめちゃくちゃ良いな!!!優秀な人しかおらん!!!金ちゃん〜独り占めは良くないで〜皆に分けるんやで〜!!
と思ったら次のページで他のメンツも大量にテニスボール手に入れてんのズルだろ。これちょっと卑怯じゃないですか?別に一人一個とは言われてないですけどね……大丈夫か?高校生ブチ切れ案件じゃない?
・テニスの王子様、帰還
心の中のカチローとカツオが全力で「リョーマくん!!!!!!!」って叫んでたよ。そういえばなんか寂しいなって思ってたら青学トリオが居ないんだ……。寂しいよ……あの三人のわちゃわちゃが無いと盛り上がらないよ!
リョーマくん勝手に消えたの!?それはダメだろ!!ちゃんと理由言ってからアメリカ行きな!?ここ読んで思ったけど、映画リョーマ!は旧テニ最終回から新テニが始まるまでの間のリョーマくんの話をやってたのかって納得したよ。本人達は自覚のない夢オチだったけど(気になる人はリョーマ!を見よう!)
手塚部長と話してたリョーマくんの前に立ちはだかる手塚大好きクラブの人(跡部様と真田)可愛い。手塚部長が守られてるお姫様みたいな構図だね。
金ちゃん!!!!!!なんかめちゃくちゃかっこよくなってない?!この数ヶ月で大人になった!?中学生なんてすぐ成長するから顔つきも変わるよな!!「コシマエ勝負や!」のコマだけ見てて三分経ったよ。
佐々部ニキ、正論ありがとう。重箱の隅をつついてくる中学生に煽られてるよ。これは怒っていいよ。でも毎回喋る度に唾を吐くのはやめてくれ。
中学生にメガネ多いんだからメガネ呼びしちゃダメだよ佐々部ニキ。メガネ皆強いぞ?!もしかしてメガネ☆セブンにリョーマくんが居るのってここでメガネかけてるからか!?そういう理論で良いのか眼鏡'sよ……。
あっ!ハンチング帽マグナムニキ!知ってる!テニプリの打ってる打ってないゲームの問題に出てきた人だ!この人も日吉若と同じ古武術フォームの担い手なのか……?もしかして日吉家が経営してる古武術道場で日々研鑽してる?マグナムサーブって波動球と何が違うんだ?
そしてサーブを真似られて呆気なく負けるマグナムニキ……君の勇姿は忘れないよ……戦う相手が悪かったんだ。
銀しゃん!!やっぱカッコイイよ銀さん。来世は銀さんに飼われる犬になりたい。立海と全国で当たった海外勢舐めプ中学からも選抜メンバーが居るのか……リリアデントさんがどういう人だったか全く記憶ないので後で読み返します。ここに居るってことは強かったんですよね?
長太郎くん余ったテニスボールを分け与えるなんて優しい、優しすぎる。こんな争いなんかに身を投じちゃいけない!!絶対心が痛むから!!君は世界平和担当大臣とかになった方がいいと思うんだ。このくすんだ世の中を変えるのは長太郎くんしかいない。立候補しよう。私が宣伝カー走らせるよ。
鬼十次郎さんぜって〜怖い人やんけ。ダブルス組んで負けたら仲間に責任押し付けて帰りそう。性格は亜久津。この人はタカさんや銀さんと同じパワータイプと見た。ルール違反にならない程度のクソデカラケット自作して使ってくる。この風貌で小賢しかったら笑っちゃうぜ!
入江奏多さんはテクニックタイプっぽそうだな〜相手の隙を突いたり、不安を誘うような言葉を使うのが上手そう。絶対誰も口答えできない。人一倍負けが嫌いで追い込まれると段々本性が出てきそう。観月はじめ2号じゃん。あれ?この場に観月はじめさんの姿が見えないのですが……。
赤也くんの「ボク」に悶えてる。可愛いな。ちゃんと目上の人に気を使えてるの凄いぞ!!徳川カズヤさん恐ぇよ。一番コートってことは実質最強プレイヤーじゃん。赤也くんとんでもない人に絡んだな。絶対顔覚えられた。後でコート裏で金をせびられる。
徳川さんはクールと見せかけて中身熱血だったりしないかな。仲間思いだったりしてほしい。高校生の中で一番中学生と距離が近くなってくれると嬉しい。皆にこっそりお菓子あげて高校メンバーに怒られてシュンとしてる姿が見えるぞ。亜久津は誰にでも高圧的な態度を取るのをやめよう!!!!!
・鬼十次郎vs桃城武
タイトルが「桃太郎の鬼退治」っていうの、天才すぎないか?この話考える時絶対タイトル先に決めてから桃ちゃん先輩と鬼ちゃん先輩ぶつけよう!ってなっただろ。
めちゃくちゃ笑っちゃったよ。何このラケット!?!!!????!?!ガット2本しかナイヨォ!!???鬼ちゃん先輩ガット買うお金なかったのか!?!言いなよ運営に!!!使うものは皆平等なんだから!!
鬼ちゃん先輩、実力ない奴ボコボコマシーンと化してるやんけ。地獄の番人って名付けた人、センスあるよ。これはコーチ陣に目をかけられてますねはい。逆に実力があるから5番コートに居続けられる(任せられてる)ってことなんすかね……。鬼ちゃん先輩だったから居続ける事に耐えられた、日吉だったら耐えられなかった。鬼ちゃん先輩に下克上精神がなくて良かった。
まさかの上位互換ジャックナイフだとォ!?!!!!一発返して相手の腕を粉砕するなんてとんでもねぇパワーの持ち主だ……。腕使えなかったらどうやってテニスするんだよ!!!!まさか自分の体をラケットにするとか言わないよな(??)
桃ちゃん先輩〜〜〜!!!!!!!絶対に諦めない男〜〜〜〜〜!!!!大好きだよ!!!!!手が使えないなら口でラケットを咥える!!!!そういえば口でラケット持つ人今まで居なかったな……腕ぶっ壊してもそのままラケット握り続けた人しか居なかったもんな。
桃ちゃん先輩が青学一のクセモノって呼ばれてるのめちゃくちゃ好きなんですよね……。ただの脳筋じゃなくてちゃんと考えてテニスしてて、しかも天気の移り変わりが分かるくらい感覚が研ぎ澄まされてる。勝てなくてもいいから一球だけでも返して、中学生メンバーが弱いというレッテルを貼らせないように身を削って戦ってるの本当にカッコイイよ……。桃ちゃん先輩が最初の選抜で当たりだったね。これ以上の適任はいないよ……。あ〜ダメだ涙零れそう。今凄い目に涙が滲んでる。画面が滲んで読めない。
点は取れなかったとしても鬼ちゃん先輩のガット壊したの凄いよ!!!!!!鬼ちゃん先輩からの言葉にも泣きそうだよ。これ最大の賛辞じゃない???桃ちゃん先輩いけるよ!伸びしろあるってさ!!次戦う時は絶対勝とうぜ!!!!
・次の戦いはなんじゃろな
齋 藤 至(43)
↑狂う〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
43歳!?この風貌で?!オサムちゃんより若々しいぞ!!!28くらいだと思ってたのに!!!!美魔女じゃないか!!!子供の授業参観に来てたら確実に惚れてたわ!!!!ナナちゃん人形くらいのでかい図体2m16cm、のんびりとした性格、白衣+黒タートルネック、長髪メンタルコーチ。性癖ドンピシャ男が出てきたんですけどど、どうしたらいいですか??絶対黒部コーチとの助平ブックが大量に作られていると思うんですがありますか!?!!良い……妻子持ちであれ。
いえーい!ダブルス大会だ〜!!安定のゴールデンコンビ、長太郎くんと宍戸さん、ダビデとバネさん(←何も言葉をかわさず肩組んでるの凄い良い。お互いしか居ねぇよなぁ!って感じが凄く好き)
鬼畜メンタルコーチがァ!!!!!!!そんなバトルロワイヤルみたいなことさせるな!!!!!!!仲間内で殺し合いさせるようなもんじゃねぇかコラ〜〜!!!!!でもここで(選抜に選ばれたい!)という気持ちが強い人こそが世界でも戦える人材って事なんだろうな……でもやだよ!!見たくないよ仲間内で蹴落とす戦いをするのは!!!!アプリ閉じていいですか?
描かれている範囲のダブルス組んだメンバーについて1時間くらい語れそうなんですけど。シングルス専門の人が誰とダブルス組んだのかの経緯見たいんですが。
幸村さんと真田……。わかる。幼なじみだもん。昔から一緒にやってるんだもんな絶対強いのわかる。ここの2人に勝てるダブルス居るか??いや居ないだろう。(倒置法)
不二兄弟がダブルス組んで戦ってる所見たかった!!!!!!!本当に見たかった!!!私本当に不二兄弟が大好きだから絡みがあって嬉しいんじゃよ……。めちゃくちゃ噛み締めてる。。兄弟パワーで相手をぶっ倒して欲しかったー!あっでもこれシングルスだから戦うってことだよな…え!?ついに兄弟が戦う場面が見られるの!??!!やった!!!ー!!!!!!!
裕太くんには「俺は兄貴を超えてメンバーに選ばれる!!!」って叫びながらスマッシュ打ってほしいんだ!!不二先輩は弟が自分を超えるという目標を掲げてくれる事に内心喜びながらも「目標になれてることが嬉しいよ裕太。でもここは譲れない。僕だって世界と戦いたいんだ。だから手加減はしない。本気で行くよ」って宣戦布告してトリプルカウンターで真正面から向かってってほしいんだよ!!!!!!ヤバい、まだ見てないのに想像しただけで燃えて灰になりそう。めちゃくちゃ楽しみだ……。
乾先輩と観月が組んで……え???????あれ?????そういえば観月さんこの場に居たんですね!!(失礼すぎる)柳さんと赤澤部長はどうしたんです???柳さんは先に赤也くんに取られて誘えなくなったのはわかるけど観月はそんなに知り合い居なさそうだし誘われるほどの人望なさそう(失礼Part2)多分観月が乾先輩を見つけて「僕と組みましょう」って誘って有無を言わさず組んだんだろうな。お互いデータマンだから気は合いそう。観月、ウォーターフォールの被害に遭ってそう。ダブルスで急に乾先輩がデータ捨てて「貴方なに馬鹿なことしてるんですか!?」ってキレてる観月いるやんな。でもこれはシングルスなのでダブルスはやりません。悲しいことに。絶対オモロいコンビだと思ったのにな〜。
リョーマくんと桃ちゃん先輩のダブルス、もう一度見せてくれませんか??ポンタ1年分とブランドのシャツ10枚あげるので。でもお互いに合わないって理解してるから成り立たないの悲しいな。悲しいぜ。ダブルスしないと出られない部屋に2人ぶっ込んで強制的に組ませるしか他の方法がない。
跡部様から直々に部長としての在り方を指導して貰えるんやぞ!!有難く思いな日吉!!勝者は跡部!コールが変だって!!???失礼極まりないぞ!!!!!跡部様!この不届き者に破滅の輪舞曲かまして分からせた方がいいっすよ!!!!!
てっきり赤也くんにダブルス誘われたかと思ったのに柳さんから先に誘っていて静かに泣いた。乾先輩。貴方、過去の男になってしまったようだよ。
そして海堂も手塚部長を誘っていて泣いた。海堂……成長してて嬉しいよ……!!
乾先輩の「れ、蓮二…海堂…」のコマでめちゃくちゃ胸が苦しくなった。デジャブ。体育で友達が皆他の人と組んでおろおろしてた過去を思い出してしまった。でも観月みたいな人に誘われて事なきを得たな……(そこからめちゃくちゃ仲良くなった)
堀尾だ!!!!!!!!テニス歴二年の堀尾聡史くんじゃないか!!!!!!!再登場嬉しすぎる!!!!!!!!あっ、壇くんもいる!!!!!!浦山しい太くん!!君は誰だ!!!??????先輩リスペクトなのは凄いよく分かった。君、いい子ちゃんだな?
壇くんが、、亜久津に、亜久津の為だけにお守りを渡す……ヒロインじゃねぇか……。完全に亜久津ルート入ってる乙女ゲームじゃないか。健気、いい子すぎるよ壇くん。
恐怖!鬼ちゃん先輩の岩石ぶん投げ鍛錬!鬼ちゃん先輩めちゃくちゃ良い肉体美してますやん。目の保養じゃ…舐めるように見よう。
・シングルスの始まり
氷帝D1コンビはもう割り切って戦ってるんだな……。もっと葛藤とか見たかったけどそういうキャラじゃないのが逆にいい。7-0で忍足さんがストレート勝ちしてて、汗ひとつかいてないとなると本当にすぐ終わらせたんだな。向日くんが翻弄されて無駄にアクロバットさせられてたと思うと何とも言えないよ苦しい。2人が本気で戦ったら向日くんは忍足さんに手も足も出ないって事が判明してしまってダメだわ……。
立海D1来るの早い早い、心の準備させて。ここの2人もビジネスライクみたいな関係だから敵になったらもう完全に倒すべき相手として狙い定めるタイプだよな……。コードボール打っちゃって「失礼仁王くん」って言う柳生良すぎるがな。予期してないとしても立派な戦法だから謝ることないと思うけど、それはそれとして謝る柳生比呂士大好き。口だけで心にも思ってなさそうな感じで謝られたい。
どわ〜〜!!!!空中に舞うほどのBLOOD!大量出血!仁王雅治大出血サービス!笑い事では無い。負けられない戦いでボールを追いかけてポールにぶち当たったその心意義や良し。ちょっと待て、これ肉見えてない??テニプリ出血シーンの中で1.2を争う視覚的痛さがある場面だけども!?!もうひとつはリョーマくんといぶくん戦のヤツ。

「ほたえなや柳生……おまんだけには負けんぜよ!」
心配で駆け寄った柳生を睨みつけニヒルに笑いながら放った仁王のこのセリフに、何も思わなかった人類は居ないだろう。私も無事に砂に還っている。
おまんだけには負けんぜよ、ですよ?この世にいるテニスプレイヤーの誰よりもダブルスを組んだ相方の柳生比呂士にだけは負けたくないんですよ?柳生への闘争心とライバル心を、仁王雅治は今、この戦いで口にするまでずっと抱えていたかもしれないんですよ?これがホントだったら柳生とダブルスを組んでいた時も、隣で勝利を分かち合いながらも(おまんには負けたくない)って思っていたという事になりますよね?はい、狂います。歩けないほどの重症を負っても試合を放棄せず再開させる仁王と、その気持ちを汲み取って手を抜かずに真っ向勝負をしかける柳生の構図、これ程美しい戦いがあっただろうか。
相手の弱点をつくのも一種の優しさかぁ〜!そういう優しさもあるのか……勉強になりました柳生先生。
と思ったら仁王の怪我は嘘だったー!!!!!良かったー!!!!!!!マジでガチで引っかかりましたよ仁王くん(エセ柳生)
扉絵のセクシーポーズ観月なに????ちょっと息整える為に見とくか。箸休め観月はじめ。助かる。
「私と何年ダブルス組んで来たと思ってるんですか?」
「あなたのペテンの行動…手に取るようにわかりますよ」
「あなたはペテンの時声のトーンが少し下がります。気づいてませんでしたか?」
本当に声が出ない。叫びたいけど声が出ない。なので文字で失礼します。
ァ”ーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!この叫びに私の全ての思いが詰まってます。感じ取ってください。
一枚上手なのが柳生だったというね。やばいぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ずっと人を騙してペテン師やってた仁王雅治をも騙してしまう柳生比呂士のポテンシャル凄いよ!!!!!貴方出来ないことあるの!?!??
立海D1本当に沼。この2人どこまでも沼。
ゴールデンペアも辛いよ!!!!!!だって菊丸先輩と大石先輩は「菊丸先輩が大石先輩を倒す時までダブルスを組む」っていう約束で成り立ってるんだから今この戦いで菊丸先輩が勝っちゃったらゴールデンペア解消ってことになっちゃうよォ!?!!??
菊丸先輩調子悪いんか……?
……すんませんもっかい叫ばせてください。
ィ゜ーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
菊丸先輩ィ〜!!!!!!!本当にリアルタイムで泣いてます。やっぱりダブルス組めないの嫌だったじゃないか!!!!!!!!自分から打倒大石!ダブルス解消!を宣言してたのにゴールデンペアというものが誰よりも大切でかけがえないものになっちゃって手放したくなくなっちゃったんだろ菊丸先輩!!!2人なら最強!を永遠にしたくてわざと負けようとしてんだろ!!!!
バカヤロ〜!!!!!!!!そんな事大石先輩は望んでねぇ〜!!!!!!!正々堂々と戦う試合で情けをかけられてたまるかってなぁ!!!!
ゴールデンペアと立海D1の試合、とことん正反対で味わい深い。離れたくなくて情けをかける菊丸先輩と仁王の傷をペテンと知り、弱点を晒されても容赦なくそこを突く柳生。うーん。最高。
マジでタカさんと同意見だわ。辛い。この2人が離れるの耐えられない。もしかしてもうゴールデンペア見られないってこと?やだ!!
大石先輩のラケットをお守りにして代表選抜に臨む菊丸先輩……!!!この戦いでとてつもなく成長している!!!!!
これか!!!!人の成長を見たかったのか鬼畜メンタルコーチは!!!!!!!
次は……伊武神尾と海外中学(名前覚えてない)と幸村真田対決か!!!!!!!!!!これもう次回新テニ最終回じゃない????まだ1巻!?嘘だろ!!!濃すぎるぞ内容が!最強立海のナンバー1.2の戦いなんて簡単に序盤で見せるものではないぞ!?!!、?、?どっちが勝っても泣く自信あるぞ!!!!!どうしよう!!!どっちも負けて欲しくない!どのキャラにも言えるけど、一緒に日本代表に選ばれて肩を並べて戦って欲しいんだよ!!!!!
いや〜面白すぎる。語り足りない。許斐先生天才。