毎日同じことをしていると体感時間が短くなるらしい

takafumi
·
公開:2023/11/24

本当かどうかはわかんないけど、そうらしい。

この時期になると、もう12月ですねー。一年早いですよね。みたい事を毎年言ってるわけだけど。もう人類この挨拶いい加減慣れなきゃいけないはず。

最近、SNSかどこかの動画でDJ社長が毎日同じ事をすると、体感時間が結構短いって話をしていた。

これは確かに!と思ってしまった。

自分自身ルーティンを取り入れる部分もあり、年々1年スピードが増して今年なんか3ヶ月ぐらいの体感しかない。

色々新しい事を毎年やってるつもりでも、いつの間にかルーティンになってたりするのかもしれないなと。

例えば、いつもと違う道を歩くでも、

例えば、いつも買ってるものと違うものを買う

みたいに日々の生活の中に違いを入れるだけでも効果があるかもしれない。

知らなかったけど、この静かなインターネット、編集中に「ムード」というボタンがあって、背景と音が挿入されるみたいです。

なにか新しい事をする意味でもムードを設定してみた。

@takafumi
デザイナー出身の個人開発者|受託10年 → 現在は受託を半分に減らし、個人開発へシフト中|これまで複数サービスを公開|現在は「感覚投資を防ぐ」投資ツール GoodCoiner( @matsui_dev )を開発中|福岡在住