企画、設計、技術選定などを終えて今日から実装に入っていた。一番重要で一番面倒な認証処理の実装が完了。副業の荷がやっと降りたのも大きい。
ここからは楽しい機能追加に入っていく。Nuxt3の書き方にまだ慣れていないが、徐々に馴染んできている実感はある。
個人開発を久々にやっていて思うのは、やっぱりサービス開発はとても、とても楽しい。今「Ghost of tsushima」と「The Last Of Us」というゲームをやっているけど、ぶっちゃけこれらのゲームよりも楽しい。
個人開発の合間を縫ってゲームをやってる。朝起きてまず個人開発、そして疲れたらゲーム、そしてまた個人開発。これの繰り返し。
あと久しぶりにLaravelの認証機能を調べてた。今のLaravelはSanctumが標準で入っているらしい。Laravelも進化したものだ。
Sanctumは素晴らしかった。SPA認証をいとも簡単に実装することができた。最初はLaravel Fortifyを入れていたけど、結局vendorフォルダにソースが埋め込まれていて何をやっているかが分かりにくいし、柔軟な対応ができない。そこで、コントローラーは自分でつくることにした。結局自作が一番。これを改めて実感した一日だった。
明日も実装頑張る。