パクり疑惑などで話題のパルワールド。私はプレイできる環境を持っていないので、ゲーム実況をいくつか見ただけなのだけど。
正直、そこまで批判しなくても、パクられた側のゲームの地位が脅かされるほどのクオリティではないのではと思った。なんならこうやって炎上することでより広告効果と売上があがるので、シャクだなぁとすら思う。
色んなゲームのいいとこどりをしているという点で、一時的にプレイするにあたっては面白く感じるに決まっている。だからといって、ポケモンやゼルダみたいに徹底した世界観やストーリー、高品質なUIUXは感じなかったし、ゲームを通してプレイヤーに何を思わせて何をさせたいのかという軸が全くといっていいほど感じられなかった。ただ既視要素がもたらす継ぎはぎな面白さがそこにあるだけ。
この時点で、一時的には売れて過熱プレイされるかもしれないけど、長く愛される、長くプレイされるゲームになるための第一歩は踏み外してるように私は感じた。
あつ森とHOKKO LIFEくらい差がある、とまではいかないかもしれないが、そこまで騒ぐほどよくできたゲームか?というのが正直な感想。愛されていく可能性という意味ではHOKKO LIFEに軍配があがるのでは、とすら思ってしまう。パルワールドはオマージュにもパロディにも昇華されてないのだから。
今はゲームのポテンシャル以上に騒がれすぎている気がする。開発した会社はやり手の匂いもするし、思うツボな流れになる可能性がある(殺人予告みたいなセンセーショナルな呟きも、意図せずか否か、流れが生まれてるなぁという感じ)。今はとにかく資金回収が重要なのだから。
パクり元の作品のファンの皆さんは適切な批判はしつつも(リスペクトが感じられないと言いたい気持ちは分かるし)、もっとどっしり構えていていいのではないかと思う。
面白いし、売れるのは事実。だってそういう要素を全部入れ込んでいるから、当たり前のこと。じゃあこのゲームがあくまでゲームとして、長期的に見たときに後世代に残すものが多くあるのか?そう考えると、そこまで騒ぐほどの価値を私は感じなかった。
ちなみに「あくまでゲームとして」と言ったのは、今巻き起こっている議論や現象自体を観察する価値はあると思っているから。今回の是々非々の風潮が、日本における経済倫理のひとつの分岐点になるかもしれない。
書いたことはすべて超個人的な意見だし、作品に対する感想は上述のとおりだけど、ものづくりの行為そのものや、その瞬間瞬間の作り手の熱量や努力には、他作品と差異なく心から敬意をはらいたい。