不器用極まる

tato
·

令和のご時世にフィルムカメラを入手した。カメラ趣味でもないし、なんなら写真はヘタクソの部類に入る。

だのになぜフィルムカメラを?なのだが、理由としてはiNSPiC RECが挙げられる。

このカメラの面白いところはファインダーを覗くという行為が役に立たず、撮った写真の確認がほぼできないというところ。カラビナの穴がファインダー代わりなのだが、正直なところただの穴だ。

前述通り私は写真がヘタクソなので、スマホで撮っては画像を見て落胆し消すという作業を繰り返し結局撮らないで終わるか、妥協して焦点の定まらない画像がフォルダに収まるという流れが多い。特に食べ物に関しては、すぐ食べたい気持ちが勝つので大体こうなる。

失敗画像は消してしまうが、これはあまりにダイナミックすぎたので残した。

その点iNSPiC RECは確認が出来ないので撮るしかない。とにかく撮る。そして帰宅し確認する。おお、やっぱり失敗してるねー。あ、でもこれはなかなかいいかもとニヤニヤしながらの確認作業。このお楽しみ感はスマホやデジカメでは味わえない。そして失敗してても、これはこれで味があるということで消さずに残す画像も多い。もうやり直せないし、せっかくだから残しておくかとう心境。撮影してから数時間寝かせることで、失敗から味わいに変化したとも言える。言いたい。

iNSPiC RECでぼちぼち撮り続けるうちに、この楽しさはフィルムカメラも同様ではないか。フィルムカメラだったらiNSPiC RECよりも画質が荒いから、私もしかしたら写真うまくね?感がマシマシになることで自己肯定感が高まるのではという邪な動機でフィルムカメラデビューを果たしたのであった。

だがフィルムの入れ方が説明書を読んでもカメラに詳しい人に問うてもさっぱりわからず、フィルムを入れるところの軸が上に上がることを知ったときには半日過ぎていた。そこ上がるんだ…。

フィルムは入った。しかし入ったからといって安心は出来ないらしい。きちんと歯車とフィルムが噛み込んでいないと、フィルムが巻き取れず撮影したものが台無しになる。巻き上げ時にダイヤルと反対側の軸も回転しているか確認しろとカメラに詳しい人が言う。はんたいがわのじく?まわるの?どうやって?

たいそう不器用な私はフィルムカメラを購入しなければよかったと今後悔している。新年の目標にフィルムカメラを使いこなすを挙げようとしてたが、書かなくてよかった。新年の目標なぞは事後報告が一番いい。

つまりiNSPiC RECは不器用な私にとっては最高のカメラなのだ。

@tato
書き続けていたら少しは上手になるかなという気持ちでやり始めましたが、今は鬼忙しくてあまり書けてないというね