2024年10月31日に配信開始されたニンテンドーミュージック。
この日、fedibirdやBlueskyで流れてくる情報を見て、居ても立っても居られなくなったのだが、よくよく確認してみると、この配信サービスは有料の【Nintendo Switch Online】の付帯サービスのよう。
残念ながら我が家はSwitchを持っていないこともあり、スイッチオンラインに加入しても基本サービスのほとんどが利用できないので意味ないな~と思っていたのだが、料金を確認すると年間で2,400円ではないですか。
「ひと月あたり200円でニンテンドーのゲーム楽曲を好きなだけ聞けるなら、安いんじゃね?」と思いを改め、登録することにした。
ゲーム曲のラインナップはまだまだ少ないとは思うけれど、これから続々と増えることを願って応援したい。
楽曲の権利問題もあるだろうけど、
- スーパーマリオ3 
- ファミコンウォーズ 
- ゼルダの伝説(初代、神々のトライフォース) 
- MOTHERシリーズ 
- スターフォックス(初代) 
あたりは聞けるようになると嬉しいなあ。期待しています!
