屋根野地板張り替え作業。のんびりモード、垂木補修しつつ。
タロットの歴史タロット、思いつきで書いたやつ。タロット史の重要イベント22個をピックアップしてカード化しようという試み。まだピックアップ中で数はもうちょっと必要。
ルネサンス時代の頃、カードは学習用に作られたものもあった(枢要徳とか絵で描いて説明する)。だったらタロットの歴史お勉強用にこういうのあってもいいんじゃない、と。
最近買ったタロット本でも「こんな知識量で本を出しちゃってあらあらまあまあ…」というのが未だにあり、日本語でアクセスできる正しい歴史の情報もいっぱい出てきてるのに、と切ない。
で、そういう著者は他の本をなるべく読まないで本を書こうとしているんじゃないかと思う。カードリーダーはカード読むの得意だから、カード型の教材があった方がいい。
例えば英語学習などもカードにしたらスムーズにできるのでは? 文法をタロット化したらどう?