この記事は mstdn.beer Advent Calendar 2024 5日目の記事です。そういう事に今しました。毎年アドベントカレンダーを建ててくれて、宣伝してくれるてすとくんちゃんはまだありがとう。
物忘れが激しいのに日記も続かない(日記を書き始めていたことを忘れる)ので、カメラロールを眺めながら今年1年何があったかざっくり振り返る。
1月
今年は年始に仙台行かなかったらしい。多分仙台の友達が高頻度で関東に来てて、関東で遊ぶ方が早いか!になってた気がする。
久しぶりに移動なしでのんびりした年始。しかし新年早々気圧の変化で死んでいた形跡がカメラロールに残された頭痛〜るのスクショから伺える(なおわたしは頭痛〜るのことを頭痛〜るだと思い込みいまだにそう読んでしまう)。
みんとさんのお家から毛深リス🐿とちび看板・レクサイマさんが届いたのも1月!

手のひらサイズのかわいこちゃんたち。あんまりお出かけ連れ出せてない&連れてっても写真撮れてないから来年はいっぱいおでかけしたいね。
1/26には機動戦士ガンダムSEED FREEDOMも公開されました。令和最新版。定時ダッシュ(べるさっさ)をし、公開初日のレイトショーを最前列で見て首が死んだ。

18年振りだからこそのお祭り映画で、あの頃1度企画が頓挫してて本当に良かったなぁと映画館でしみじみしたのでした。

浮かれてアスラン連れて横浜のガンダム見に行ったりね。
しばらくずっとアスラン・ザラの話をしてた気がする。今でもきっかけがあれば無限にする。
誕生日にはほしい物リストなどなどから色々送っていただいて、食べ物などの消え物も多いから今年から全部写真撮ってアルバム作ってぶち込んで眺められるようにした。これでいつでも嬉しい気持ちになれる。忘れっぽいけど今も時々見てるよ。
物を贈ってくれた人も、お祝いの言葉を贈ってくれた人も、みんなありがとう。tmyさんからHBDイラスト送っていただいて震えたのもいい思い出。
2月
2月はスタフォニ2nd!今まで避けて通っていた推しユニットのキャストライブを見に行きました。

先に着いてたフォロワ〜P氏(?)に代理購入お願いしたうちわ。クラッシュホロギラギラでかわいかった。
2月上旬とは思えない暖かい日だったのを覚えてる。むしろ暑かったかも。

雲ひとつな……あるな。でも本当にいい天気でした。この写真気に入りすぎてるので人んちのドールちゃんも写っていますが勝手に載せさせてもらう、ごみん。
仙台の友達がまた来てた(先月ぶり、今年2度目)のでクリームてんこ盛りパンケーキにご案内した。

これだけでお腹いっぱいになるよ、と伝えてたのにあまり信じてなかったみたいなんだけど、まあ終盤苦しんでましたね。それはそう。
シャニソンの配信開始も2月ぽい。あとは免許更新に警察署に行ってイヤホンを紛失して帰ってきたりしたのが2月。
3月
フォロワ〜P氏とぬい作りをしてるフォロワ〜が働いているコーヒー屋さんにお邪魔するなどした。
コーヒー屋さん期間限定ショップだったようで、もう閉店してるんだけどめちゃ居心地よかったな。ハンドドリップのコーヒーもめちゃ美味しかったので閉店が惜しい気持ち。

マツケンポップアップも行けてよかった。
えび氏タワ氏(にく氏ヨネ氏)と飲みながら、くしゃみと鼻水が止まらないことをなんだ?!ついに花粉症か?!嫌だ!!!!!っていじられた翌日に病院にかかり簡易検査キットで検査して貰うもなにも出ないという笑い話。
三津シ〜にも行った。いつも内浦に行く時に前を通り過ぎるだけだったので漸く中に入れて堪能できた。

三津シ〜、沼津市街、沼津港、〆のさわやかという、三津シ〜以外はいつも通りな感じ。

沼津駅付近に行きやすい人にはおすすめ。ジョリーアンジュのパンケーキ。
4月
マツケンネイルをした。


その爪で着ぐるみのポムポムプリンの*を探し当てていたの、あまりにも不敬。
伊豆村の駅にあるTAMAGOYAや伊豆のめんたいパークに行ったりもした。

この日は雨が降ったりやんだりでちょ〜っと天気が悪かったので写真があんまない。
TAMAGOYAは車じゃないと行きにくい場所なんだけど、ここのパンケーキも美味しいので静岡に近い人は行ってみてほしい。親子丼とかも美味しい。
5月
レース編みにチャレンジしだす。
いっぱいあるミシン糸で編むぞ!!!って0.25mmのレース針をゲットするも、小さすぎて目がしょぼしょぼで頓挫してる。でも悔しいからいつか習得してやる。
ゆるキャン△とラブライブサンシャインのコラボで静岡の西側〜中部エリアを1日でスタンプラリーするという強行に出る。

大井川鐵道にいる機関車トーマスを見つけて大騒ぎしたりした。

トップハム・ハット卿と写真撮ってる時点でトーマスぼんやり写ってるじゃんね。
日本平ロープウェイの営業終了に間に合うように峠を攻めたのは怖かったわ、命いくつあっても足らん。みんなは安全運転で行こう。
フォロワーC氏からかわいいぬい用ネックレスを贈ってもらったのも5月なのでみんなに自慢する。

丸も四角もどっちも可愛くて選べなくて、わがままいってふたつも作ってもらった。強欲。どうだかわいかろう。
あんスタのアルバム発売記念コラボであちこちに連れ回されたのもこの頃から。

宇宙キタ〜!
つくばめちゃいいところですね、住みやすそうって思った。
ドカメンことライドカメンズの配信開始も5月。なんだこのヘンテコなソシャゲは。
リリース時点でメインストーリーを一部完結まで配信して、かつそれを初回イベントまでの間に読ませようとするのなかなかハードすぎる。
6月
インターネットでポケモンfitがバズっていたのがこの頃の気配。

いつぬいアンデがやっと届いてはしゃいでいたんだなって写真。
コラボで芦ノ湖の海賊船へ。写真でもわかるように生憎の雨模様でなーーーんも景色見えなかったんだけど、それもまた思い出だよね。


そら梅雨の箱根なんて雨降るよな、なんでこの時期にコラボしたんだい。
遊覧船のあとは前述のTAMAGOYAに行って親子丼を食べたり、ゆるキャン△×ラブライブサンシャインの残りのスタンプラリーしたり静岡の東側をうろちょろした。


6月最終日は朝からビッグサイトに行って、そのままその足でさいたまスーパーアリーナへ。

やっぱりこの日も天気がナナメ。梅雨はつらい。
7月
前日に引き続きフォロワーたちに遊んでもらった。

人間の人数よりも多すぎるぬいぐるみ。綿の集まり。
編み物したいけど暑いから毛糸触りたくいな〜、使いやすいトートバッグほしいな〜で材料を買い漁る。

無計画に買い漁り編み図も決めてなかったので今も編んでない。やりな。そろそろ邪魔だよ材料が。
フォロワ〜M氏のおつかいでお出かけをする。

初めての鎌ヶ谷スタジアム。ちょうどお誕生日で祝われてたおにぎり大好きなカビーくん。おにぎりいっぱいで可愛かった。
結局大人気でぜんぜんおつかいを果たせなくて!次こそはと誓ったのでした。でもファイターズ鎌スタやめるみたいな話もあったよね、どうなるんだろね。
たくさんのきつねグッズ(自分用)と共に鎌スタを後にして、向かった先は明治座。
松平健芸能生活50周年記念公演を見に行きました。


知らん人にいっぱい話しかけられた日だった。「え!推し活してる!」って色んな人に言われてとても新鮮な気持ちでした。みんなぬいぐるみが気になったんだって。メルカリにあるから見てごらんて教えといた。
鎌スタでのおつかい失敗の雪辱を果たすため(?)次はハマスタにおつかいに。

この日はハマスタMrs. GREEN APPLEのライブの日だったらしく、ハマスタが緑になってた。コロンブスのMVが大炎上した直後だったけどファン多めの空間だからそんな気配もなく平和。
そしてそういう日だったのでベイストアものんびりお買い物できてよかった。野球のイベントがある日はやっぱりお買い物大変だからね。
フォロワーが関東に来てるって言うからパンケーキ食べたりした。

なんかあるととりあえずパンケーキ食べてるのが、この振り返りだけでもわかる。これは羽田空港のパンケーキ。
8月
概念フラペチーノを飲む。

8月のカメラロール見ても暑すぎてなんもしてなくてウケた。流石に何もしてなさすぎると思ったけど、よく考えたら新型コロナになって寝込んでいたのでした。
コロナから復活してカービィカフェ行ってポケセンで筒モ捕まえて帰ってきてた。

9月
モンハン展見に行った。

今どきの展示会って感じで、デジタル展示多めで正直ちょっと物足りなさがあったかもしれん。モニターいじって色々見るならそれは展示会場じゃなくてもいいような気がしちゃった。
あと夜の六本木こわい。
掛川花鳥園!コロナ禍になって行けてなかったのでやっと行けてハピ。

エミュー広場が結構しっかり人間とエミュー仕切られててさみしくなった。まあ仕方ないか追いかけちゃう人いるもんね。

水鳥エリアも柵で仕切られててやっぱさみし〜!白鳥に袖齧られたのが懐かしいよ。
マリオンクレープのポケピースコラボも9月だったらしい。あとBASEパスタの注連縄味がバズってたのもこのあたり。
ポッピングミゴチゾウが買えなくて泣いてたのもこのあたり。今も買えませんおのれ転売ヤー。
三津シ〜のうちっちーに会いに、立川に行ったのも9月末。

かわいがられている。もはやぬいぐるみが見えない。
10月
DS Liteの外装交換(改造)をした。


絶妙に上手くハマってないところがありやり直したい気持ちがある。そのうちそのうち。
あんさんぶるトレーニングのコラボプロテインが発売され、届いた。

犬のぬいぐるみも増えた。向かって右が新入り。全体的にデカくてかわいい。
寒くなってきた(?)ので仙台の友達が来た。

日本酒をマツケンに見せた。
歩いて行けそうな気がして羽田空港まで歩いていくチャレンジをした。
途中ちょっとくたびれたけど普通に歩けた。

これは空港で食べた矢場とん。
この辺りからうっすら野球の動向を見始める。クライマックスシリーズと日本シリーズちょっとね、おもしろすぎた。
11月
仮面ライダーザダイナーに蛮野を倒しに行く。

カタラーナ食ってイーヨみたいなメニューだった、たしか。普通に美味しかった。蛮野が普通に美味しいのちょっと悔しい気持ちになる。
横浜DeNAベイスターズ!日本一!おめでとうございます!!!!!な浮かれた横浜の街を見に出かけた。

優勝の翌日だったので道行く人がみんな嬉しそうで、楽しそうで、とってもよかった。もちろん悔しい思いをした人もいるとは思うんだけどね。
朝から早起きして競馬場に行きました。

そう、あんスタコラボです。フォロワーP氏と2人揃ってはじめての競馬場で右も左も分からずてんやわんや!なにかとP氏にお付き合い頂いてて本当にありがたいです。いつもありがとう。
ボイスラリーで敷地内馬鹿みたいに歩かされ、このままじゃお馬さん賭ける時間が無い!!!と焦りサクサクと馬券を買った。収支ですか?負けですよ負けビギナーズラックなんてないんだよ。
競馬場また行きたいね〜でも府中は遠いから次は船橋にあるとこに行こうか……なんて話をしてました。
P氏と別れた足で仙台の友達と飲み会に合流したんだけど、そっちはそっちで朝からルイーズブルジョワ展を見に行っていて披露困憊で面白かった。
わたしもクタクタで、しかし「朝から早起きして競馬場行ってきたから疲れた」と言うと発言がクズのソレすぎてしばらく笑いを取れて酷かった。あと目がバキバキのパモ。P氏の前で偶然なったアレが野郎共にも大ウケであった。目バキパモの写真撮っとけばよかった。
日本一から1週間経っても横浜の町は浮かれていて、めちゃよかった。なおこれを書いている12月2日時点でもまだ浮かれ続けている。

浮かれた空気に呑まれながらベイストア覗いたら休日スターマンが居たので連れて帰った。初めての日本一おめでとうだよスターマン。

ずっと楽しみにしてた鳥展!

見所は剥製にされたオカメインコが鼻真っ赤っかな興奮顔だったところかな。あと野生の個体を剥製にしたのかとても痩せ型だったところ。人に飼育されてるオカメインコはご飯たくさん貰えるから丸々してるもんね。そんなに飛ばなくてもいいから痩せとかなくていいし。
年々嘴が汚くなる池袋の石にされているモクロー。

みんなに親しまれ撫でられかわいがられている証ではある。それでも汚ぇ。
スシロースンスンコラボ!いつもより2時間早く起きて予約開始時間に予約だけして寝た。

転売だらけでおつらくなった。なに寿司セットの寿司食っておきながらそれより高い値段で出しとんねん。
ベイスターズのファンフェス!当たり前にチケットは持ってないので外の出店などを楽しんだ。

スターマンがおじゃましましたのポスター、絵柄を選ばせてくれて本当にありがたかったんだけど逆にオタクみんな困ってて、めちゃいい光景でしたね。
選べないよ〜!いっそランダムにしてほしい!って嘆いてる方々がいて、スタッフの方が「みなさんそう仰られるんですよ」と笑っていてとても良かったです。
コスモクロックの特別演出!

日本一パレード前日の金曜とはいえ18時台にベイスターズのファンの人たちが沢山見にきていて、正直めちゃ驚いた。
観覧車が建物や街路樹で隠れず見える場所には記念演出をカメラに収めようと待つファンの人だかりができていて、たくさんの人が喜びを噛み締めている様子がうかがえた。
横浜のファン今までどこに隠れてたんてくらいいた。
優勝パレード!天候にも恵まれて、めちゃ素敵な景色を見せてもらった。

スターマンはもっと手前で車から降りたようで目の前に来ることはなく……それでもいいもの見せてもらったなって。選手もファンもみんなにこにこしていて、とってもいい空間だった。
12月
おれたちの12月はまだまだこれからだ!!!
この記事を書きながら1日40枚までの画像アップロード制限にしゃらくせ〜!となってしまい、しずかなインターネットに微課金しました。
ひと月300円からの課金で諸々できることが増えて、かつ解約してもその月いっぱいは課金機能が使えるらしくかなり良心的ですね。
ここまで振り返ってみて、今年ぜんぜんビア鯖の人に遊んでもらってないって気が付きました。
えびタワ会なんてつい先日だと思ってたのに……3月……??年々時が経つのが早くなっていて、年明けなんて一昨日くらいじゃない?くらいの感覚で怖いです。
引きこもりのつもりだけど思ったよりアクティブに動き回ってたな、ってのが実感できたので無駄にカメラロール見ながら振り返ってとても良かった。誰が読んでこの記事おもしろいんだよと思うんだけど、わたしにとってはかなりいい振り返りになりました。
あとなんか思ってたよりも初めての経験を沢山してたり、なにかをしようとしてたりしてた。すっかり忘れてたけど。
来年はビア鯖の人達ともうちょい遊びたい(酒を飲みたい)です。皆様来年もどうぞよろしく。
来年とか言ってて気づいちゃったんだけどビア鯖も10周年がうっすら見えてきたのでは……?月日が経つのは早いね……。20周年を目指して(?)みんな健康に気をつけて酒飲んで暮らそうね。