川崎ダート2100m、冬/夕(天候とバ場はランダム)
使える加速が少ない
逃げ
勝ち鬨ワッショイ! : 2500/3000/5s (500/1000/3s), 最速/1-2位
Do Ya Breakin! : 3500/2000/5s (1500/700/3s), 最速/1-2位
二の矢 : 2000/3s, 終盤
先行
かがやけ☆とまこまい : 4000/4s (700/2.4s), 最速/4-5位
咲け咲け!私 : 4000/5s (2000/3s), 残り650m/4-5位
鍔迫り合い : 4000/1.8s, 終盤始めの方
快進撃 : 2500/3000/3s, 終盤が迫ったとき先頭にいるか 先頭から4バ身以内
差し
乗り換え上手 : 4000/1.8s, 終盤始めの方/5-12位
大胆不敵 : 1000/2.4s, レース後半/4-10位
追込
迫る影 : 4000/0.9s, 最速
抜群の切れ味 : 4000/1.2s, 終盤始めの方/掛からず/6-12位
汎用
理運開かりて翔る : 4000/1500/5s (継承不可), 終盤が迫ったとき
聖夜のミラクルラン! : 2500/3000/5s (500/1000/3s), スリーセブン起動
シューティングスター : 即時3500/1000/5s (即時1500/500/3s), レース終盤追い抜き
I Never Goof Up! : 2500/3000/5s (500/1000/3s), 終盤追い抜き
起死回生 : 4000/1.8s, 終盤始めの方/5-12位
ノンストップガール : 4000/3s, 前が塞がれたとき
目指せセンター : 4000/3s, 終盤/1-6位
急浮上 : 2000/3s, 終盤/6-12位
狙うは最前列! : 3000/3s, 終盤
一陣の風 : 1500/4000/3s, 直線ランダム
ライトニングステップ : 3000/4s, 中盤
昂る鼓動 : 即時3500/3s, 終盤始めの方/4-10位
快速 : 即時1500/3s, レース後半
イグニッション : 即時1500/2.4s, スキル13回
出走キャラ候補
逃げ
コパノリッキー, スマートファルコン, 水着マルゼン
勝ち鬨ワッショイ!, Do Ya Breakin!
先行
クリオグリ, コパノリッキー, ホッコータルマエ, ワンダーアキュート, メイショウドトウ, ヤエノムテキ, ユキノビジン, マヤノトップガン
かがやけ☆とまこまい, シューティングスター, I Never Goof Up!
鍔迫り合い, 快進撃, 起死回生, ノンストップガール
差し
クリオグリ, アグネスデジタル, サクラローレル
シューティングスター, I Never Goof Up!
乗り換え上手, 起死回生, 昂る鼓動, ノンストップガール
追込
クリオグリ, イナリワン, アグネスデジタル, ヒシアマゾン, サクラローレル
シューティングスター, I Never Goof Up!
迫る影, 抜群の切れ味, 起死回生, 昂る鼓動, ノンストップガール
普通に考えれば、逃げと追込で組むことになりそう。上位陣は逃げリッキー/逃げ赤ファル子/追込クリオグリあたりが基本形になるはず。
先行/差しは確度の高い加速が少ないので、正直選ぶ理由がない。先行については、リッキーとクリオグリのみはアリで、かっ飛ばせや快進撃を積めるのはメリットだが、逃げ/追込で仕上げられるならそっちの方が強い。
素イナリワンは固有が若干死んでるけど、進化スキルが強いのでクリオグリの追込化が面倒ならアリ。デジたんもどちらの衣装を使ってもよさそう。迫る影に追い抜き系の継承固有をつけておけば、プラチナ4狙いなら十分に機能しそう。
コパノリッキー
パッシブスキルを5個は取らないとしんどい。
自前 2-3個
抜群の踏み込み, 交流重賞, 先行のコツ
外付けで2-3個
左回り, 非根幹距離, 川崎レース場, 逃げのコツ, 冬ウマ娘, 小回り, 探求心(先行), 自信家, 自制心
盤石ブルボンから左回りと逃げのコツが狙えるので、あとはどこからカバーするか。パワーラモーヌ(凍て風)、クリスマスドーベル(自制心)のどちらかを組み込めると楽そう。
その他は、賢さオペラオー(非根幹距離, ハヤテ一文字)、賢さカフェ(非根幹距離)、クリスマスマヤノ(非根幹距離)、配布スタミナスズカ(逃げのコツ, 左回り, コンセントレーション)、配布スタミナドトウ(非根幹距離, キラーチューン)あたりで行くのが楽そうか。
ちゃんと因子を用意すれば、イメージするほどは面倒ではないかも。
クリオグリ
回復スキルを何でとるか。スリーセブンとふり絞り(保険トリガー)は必須だが、自分でとれるので、あと2つ。
先行
Drain for rose(2-6位)
栄養補給(自前取得可), スタミナキープ(1-6位), 好位追走(1-6位)
差し追込
玄雲散らす、黄金甲矢(5-10位), ゲインヒール・スペリアー(5-12位/追い抜かれ)
闘争心(4-10位), 砂塵慣れ(6-12位), 小休憩(5-12位/差し)
汎用
わやかわ♪マリンダイヴ(2-8位), どんっ、パッ、むんっ(3-8位)
コーナー回復, 直線回復, アオハル点火・体, ペースキープ(追い抜かれ)
あたりが実用ラインか。省エネ育成するなら、1つは継承スキルを選ぶと楽そう。
どれを使うか
赤ファル子(逃げ)
黄より赤の方が今回は良さそう
コパノリッキー(逃げ/先行)
パッシブスキル5個を落としてもええやの精神なら
クリオグリ(先行/追込)
追込だと中距離因子が最大6しかないので距離適性を付けるのがしんどい
ハロウィンドトウ(先行)
鍔迫り合いが自前なので、サポカ編成は楽
イナリワン(追込)
素の方だと固有が死にやすいが中盤が非常に強い
秋の方は進化スキルが1つ死ぬが迫る影持ち
デジたん(追込)
追込因子が1つ必要
あたりになりそう。後方脚質を使うなら垂れウマや臨機応変は付けておきたい。先行はどうやって
追込クリオグリ用の因子が自前でどうにかなるので、ここを軸に。96傑は狙う気がないし、どのキャラの英雄譚にするかで考えるとデジたんになるので、追込クリオグリ、追込デジたん、先行リッキーの編成で確定。