さあ始まるザマスよ!いくでがんす!フンガー!
思い悩むことがあったので誰かに見てもらいたくて始めて見ました。いきなり暗い話題ですみません。(でもこういうのって落ちてる時か、素敵な体験をして布教したいくらい天アゲの時の両極端の時になりがちじゃない?)
今日は”考える癖をつけたい”という話。
これは今に始まったことではなくこれまでの人生で何回も直面してきて、それでもなかなか改善できなくて、そしてまた直面しているのです・・・。
例えばゲーム。テイルズウィーバー、マリオカートWii、スプラトゥーン、一般的なプレイヤーよりかなり多くの時間をささげていたので地元最強くらいまではなれても、いわゆるガチ勢にはなれませんでした。ゲームがうまくなりたいなら考えてやれってよく聞きますよね
スノーボードもそれなりにできますがそれなりどまりです。
kaggleも気が付いたらモデルをいろいろ試したりハイパラ調整に逃げちゃってます。
じゃあ今なんでそれに直面してるかというと、自分のことを人に伝えなきゃいけない機会が増えて、その機会での自分の自己表現に納得いってないからです。
例えば、試行錯誤した経験はkaggleだったとしても、どんなことを試行錯誤したのか?どんな工夫をしたのか?どんな考えをしたのか?振り返ってみるとぱっと言葉にできません
仕事で工夫したところとその結果や、苦労したところと乗り越え方。ぱっと言葉にできません。
あれめっちゃ大変だったけど色々配慮して乗り越えたんだけど何配慮したんだっけ!?
kaggleはともかく、仕事ではその瞬間瞬間で、「これはこう思うからこういう設計にする」とか色々考えて意思決定したり、コミュニケーションを取る上で色々ポリシー持ってやってるんですけど、それをうまく表現できません。
そういう現状を見て、あの時もっと考えて行動してたらなーって思うのです。
最低限ありのままのことを伝えることができたらうまくいくとまでは思ってないけど、ありのままを伝えきれずに終わっちゃうのは悔しいから毎日1分ずつでも考えて行動する時間を増やそう