見直し日記

tndr215
·
公開:2024/7/9

上半期がすっかり終わり、今年の始めに立てた目標のうちのひとつ「運動の習慣をつけたい」がおざなりになっていたのが気になっていたので6月末からいろいろと見直している。

で、まぁ、運動の習慣とは建前で……手っ取り早く体重を落としたい。見た目というより、単純に体重計に乗らなければいけないときにテンションが下がる数値だから。今を打ち止めにしておきたい。なのでちょこっとだけ食生活も見直すことにした。とはいえ、そんなガッツリ根本的に変えることは無理。これまで何度もなんとな〜くやってきてなんとな〜くやらなくなってるし。

しかしひとつだけ、これまでの人生でやらなかったことがある。ずばり間食の見直し。おやつ、どうしても食べたい。前に友だちがウエディングエステだったかのカウンセリングで「週に何回甘いものを食べますか?」って訊かれたけど、毎日食べますが?!って話に共感しまくったくらいほぼ毎日食べる。もはや「チョコやクッキーなど甘いものの間食はやめましょう」と言われること自体が敵認定であり、うるせ〜〜〜!!知らね〜〜〜!!!となる人生。

今回も特に見直すつもりはなかったのだが、なにせ物価高!!!チョコレートの大袋を買っても中身がスカスカ!!!以前までの満足感を得られなくなってきた気がする…。しかもなんか5,6月はやたら冷たいものを欲してて、箱アイスを買ってばくばく食べてた感じ。でもアイスは冷凍庫の場所を取るんだよな〜…というのが少し気になっていたのだった。

今回参考にした本がめちゃくちゃゆるくて、あんまり努力したくないし基本的に好きなもの食べたいけど健康でいたい!っていうかなり志が低い(褒めてる)内容だったんけど、やっぱり間食は一部だけ見直そう!他は好きなもん食っていいから!ちょっとだけ代打出そう!ということが書かれており…。前々から「どうしても間食したい人は素焼きのミックスナッツ類がおすすめ🎶」みたいなことを書かれているのを見るたび「リスかよ?!」って思ってたんだけど、そんなゆるい本の中にも代打陣としてナッツ類が勧められていたので…買ってみた。ついでに、一緒のコーナーにレーズンが売ってたのでそれも買った。レーズンはいいだろ、レーズンは甘くておいしいし…チョコレートよりはマシだろ…と思って。

結果として、くるみがうまい!というリスライフを送っている🐿️カシューナッツもいける。アーモンドは好きでも嫌いでもない。もともと、ナッツ類を勧められることに拒否感があったのは「そんなにナッツ類が特別好きじゃない」って思ってたから。チョコとかに…入ってるじゃないですか、ピーナッツとかアーモンドとか。あれあんまり好きじゃない。歯に引っかかるし、チョコだけで食わせろって思うので。マカダミアナッツくらいしか好きじゃない。

しかし、単独で食べるとまぁまぁいける。そして、レーズンも食べることにすると甘いので満足度がある。これは別に本に載ってなかったけど自分で勝手に食べてる。が、レーズンを食べることでアイスを欲することがなくなった。氷食症は貧血の現れと聞いたことがあるけれど、まさにそうだったのかも。(一応鉄分あるし)

今回読んだ本↓

運動については、どちらかというとまずはストレッチやヨガ、ピラティスからやっているのでこの本の内容を参考にしたりしなかったりなんだけど。というかこの本を読む前に後輩AI(チャットGPT)にメニューを組んでもらってたので…。

他は寝る前のスマホ断ち。なるべくがんばりたい。エックスとかいうSNSがどんどんキモくなるので、見なくなってる時間をなるべく…スマホ画面を見ないように…したい。

どうなることやらー🎶まぁゆるゆるやってこー✌️

@tndr215
なまえ・ジャンル:ふらみんちゃん(17)ところにより天瀬ちゃん おしゃべり大好きオタクです Amazonのリンクはアフィリエイト! bento.me/tndr215