11月15日(水) ほんとの友達だよね

ともや
·
公開:2023/11/16

「なんかからあげくさい」

数日前、ローソンの唐揚げ弁当を食べた日の夜に、妻から放たれた一言である。昼食に購入したローソンの唐揚げ弁当は、確かにニンニクの要素が強めな気がした。失敗したな、と思ったけれど歯も磨いたし大丈夫だ! と思ってその後も訪問に回った。しかし、家に帰ると妻が最初の一言を言ったのである。口臭とかではない。それ以上に全身からからあげ臭がするというのである。女性というのは匂いに敏感とかなんとか、何かで見たことがある気がするのだけれど、からあげの匂いまで感じ取れるのはすごすぎるだろ。私は半日、唐揚げの匂いを撒き散らしながら、訪問に回っていたのである。申し訳ない。そんなことがあったにも関わらず、私はそれをすっかり忘れて、今日はファミマの唐揚げを買った。唐揚げには、当たり前のようにニンニクがたぶん入っていて、食べたあとに思い出して、しまった! と思った。だけど、ローソンよりは少し控えめだったのか、今日は妻に「からあげくさい」とは言われなかった。でも、お昼ご飯に唐揚げを買うのはやめようと思った。

今日は妻の誕生日ということで、息子を義両親に預けて2人で焼肉へ行く。せっかくの2人だったけれど、隣の席の若い女性客の2人が「ほんっと私たちって友達だよね!」「ほんとの友達じゃないと焼肉なんていけないもんね」「あ、ごめん写真撮ってもいい? 私ごはんは(SNSに)あげる派なんだ」「うん!いいよ!じゃあ私もー」「……(沈黙)」みたいな感じで、そちらの会話の方が気になってしまった。2人は終始互いに気を使う感じで、この関係の中で許される行為の正解を探り合っている感じだった。2人が帰ったあと、「ほんとの友達だよねって言うほど、友達じゃない気がする」と妻が言っていたのが、妙に芯を食っている気がした。

@tomotomo
ともや。妻と子ども(2歳)の3人暮らしの日記。