スーパーマリオブラザーズ ワンダー

そめ
·

私にとってはNewスーパーマリオブラザーズWii以来の2Dマリオだった。

Uが出た頃はゲームから疎遠になっていたのでしばらく間があいていた。

それでも、幼少期に初めてゲームをしたのもマリオであり、2Dマリオには並々ならない愛着があった。

ワンダーは予告の動画を見た時から期待に胸を膨らませていた。

特に、グラフィックには心を奪われた。キャラクターの絵は3Dなのに、モーションや造形は2Dアクションの感じを意図的に再現していると思った。

合間合間にプレイして、先日、ワリオワンダーをコンプリートクリアできた。

マリオワンダーは私の大好きなゲーム作品の一つになった。

ゲームをやっていて、マリオワンダーほど、さまざまな感情を掻き立てられるゲームはこれまでになかったと思う。

息子と一緒にプレイしていたせいもあるかもしれない。

1-2をプレイした時は神ゲーを確信した。

パックンフラワーが歌って踊って、プレイヤーをもてなしてくれたのだ。全くナンセンスなのだが、元ネタであろうCMが好きだったのもあり、謎の感動に襲われて泣いてしまった。

懐かしさだけで涙が出たのではないと思う。

歴史のある敵キャラが画面全体を使って「私を」もてなしてくれてること、パックンフラワーの動きや歌声の愛嬌の良さ、これを生み出すスタッフの熱意や愛情、任天堂というメーカーの懐の深さと作品にかける覚悟、そういったものが一気に感じ取れて泣いてしまったのだろう。

ワンダーフラワーはどれも楽しかった。

ステージが丸ごと動いたりぶっ壊れたり、ゲーム性がまるで変わるような効果も少なくなかった。

ステージによっては複数のワンダー効果が矢継ぎ早に現れるものもあった。

あまりにもプログラマー泣かせだ。

それなのに完全に形になっている。2Dアクションとしての整合を保ち続けている。バグもない。

ちょっとすごすぎて、意味がわからなかった。