三日坊主

tsudoi
·

昔、三日坊主と言われたことがあるが、僕は人間誰もが何かに対しては三日坊主なこともあると思っているので、全てのことに対して三日坊主な人間はいないと思っている。

以前、事務所が皇居の近くにあったので、事務所のメンバーと皇居ランを始めた。そして、始めてすぐ、やめた。三日坊主。

2018年10月から筋トレを始めている。今でも2日1回以上のペースでジムに通っている。これは約5年続いている。三日坊主ではない。

まず、自分にとって継続できる方法は何かを模索する。自分の場合は、

  • これからの人生に必要かどうか

  • 辛いと続かない

この2点が大きい。まず、これから継続的に取り組みたいことに対して、これからの人生に必要かどうかを考える。次に、辛いと続かないので、継続できる方法を模索する。例えば、ジムの場合、いきなり頑張りすぎない。1時間、2時間もやらない。まずは、30分くらい。物足りないくらいがちょうどいい。30分くらいを2日に1回続ける。30分くらいなら辛くないので、僕の場合、すぐに生活の中のルーティン化することができた。ルーティン化できれば、それができなくなると逆に気持ち悪くなる。歯を磨くのと同じ感覚。毎日歯を磨いてるのに、歯を磨かなくなと気持ち悪い。それと同じ。

今では、1回のジムに1時間くらいは時間をかけている。

実装の勉強も同じ。好きを継続するためには、まず、"辛い"を避ける。"やらなきゃいけない"という状況になると、たぶん、辛い。自分は、勉強の速度が遅い。遅いから「いついつまでに〇〇を覚えておきたい」は、基本遅れる。これを遅れないようにすることに力を入れ始めると、たぶん、辛くなる。

Aを覚えようと勉強をすると、わからないBが出てくる。そうなると、Bの勉強に移行する。結果、Aの勉強は遅くなる。でも、Bを覚えることが楽しくなる。それでいいと思う。「AもBもこの時間までにやらなきゃ」となると、たぶん、辛い。

今年に入ってから、料理を始めた。最初はおにぎりから。そしては、パスタ作りにハマって、今は、寒くなってきたので、鍋。たまに、つけ麺を作ってみたり、チャーハンを作ってみたり。これもまた、辛いな、と思うことはしないし、無理なこともしない、もちろん、時間がないときはやらない。"やらなきゃ"という状況は作らない。まずは、継続することを意識する。

非日常的なこと以外の "やらなきゃ"は、基本的には、仕事だけで良いかな、と。