己の碇を底へ沈めて流されないようにする

たつはら
·
公開:2025/9/14

メンタルは突然落ちる。自分由来でないもので落ちたときに割と操縦が効かないときがある。めまいがして旋回して操縦不可能になっていく。

そういうときには外から操縦の仕方や向かう方向を示してもらうのが一番解決しやすいなと最近思った。「今おちてるよ」とか「落ち着いて」って言われると割と「あっ、今落ち着いていないのか」ってなれるし、それ大事かもしれない。

とはいえ、いつも管制塔に連絡できるわけじゃない。管制塔も忙しい。色んなところに管制塔があればいいけど、いつも頼れる管制塔があるとも限らない。割と困るときがある。

持つか……なんか、こう……アンカーになる一冊を。

自己啓発本を緊急時マニュアルとして持つ

自己啓発本はたまに読むけど、その中でも割とためになったというか……程よく掘り下げがあって量があってよかったなとおもったのはこちらの2冊。人には人の自己啓発本だと思うので、あわなさそうだなと思ったらやめたほうがいい。あわない自己啓発本は不愉快にもなるので。(なったことがある)

割と分かっとるわいみたいな内容ではあるんだけども、それを改めてわかりやすく書いてくれているこの一冊(2冊か……?)をアンカーとして、メンタルが流されそうなときは手元に置いておこうと思った。読んで「ああ、そうだったっけ……」ってなったらそれでいい。緊急時対応マニュアルと思って。

@tthr
ポップコーンだけ食べていたい