道具感謝の日

tuxedocat
·

働かないで済むならその方がいいに決まってるけどそれを言っても仕方ないので、せめて快適さを最大化するように家の環境を整えている。

せっかく買ったXF30mmマクロレンズをそんなに使えてないので、無駄に寄って撮った。いつか適当なタイミングで振り返るとき、こんな環境だったのかと思えるように。

Bodumの保温グラス Razer Orochi V2マウス Dygma Raiseキーボード

Razer Orochi v2は手が小さい自分にはちょうどよく、変に滑り止めのラバー加工をしていないので経年変化しにくく掃除しやすいのもとても良い。ゲーミングマウスの中では結構安価だけど、2.4GHz & Bluetooth二系統切替できるので、仕事中もゲーム中も同じマウスを使えて便利。Razerの付属ソフトはまぁ......。

Dygma Raise、しっかりとしたメカニカルキーボードはこれで8台目か。見た目や汎用ファームウェアによるコードあるいはGUIからのカスタマイズを考えると、海外のファンコミュニティから発信される製品が有力になってしまう。左右分割の方がいいけど、キー配列自体はQWERTYの方が結局合ってたので、親指部分にカスタムキーが追加されてるRaiseのレイアウトは最高だった。

GameSir G7コントローラー。安くてスイッチの押し心地が良い。純正Xboxコントローラーより少し小ぶりで、収まりが良い。

Sennheiser HD560Sヘッドホン。快適。

Shure AONIC50無線NCヘッドホン。集中用・新幹線移動用・騒がしいオフィスに物理出社したときのためのつもりだったけど、普通に音質が好みで良かった。

Audioengine A2+スピーカー。よい。

PCの中身。この前ケースをNR200に替えるついでにRyzen 7 3700X + RTX 3070構成からRyzen 7 5800X3D + RTX4090にアップグレードしたら、全てが快適になって最高になった。プライベートでもいわゆるAIを触らなくちゃな、とFP8対応世代かつ24GB VRAM搭載のRTX 4090を買ったけど、結局ゲームで大活躍している。元から性能の割に発熱量が低いし、ファンを替えればさらに静かになった。5年は使えそう。

前職辞めた直後に買った割引品のセイルチェア。デスク周りの配色を白寄りにするなんて当時は思っていなかった。

普段使っている色々な道具たち、長く保ってほしい。

@tuxedocat
undercat diary: 猫たちとの暮らし、擬態する社会性、京都の街。