10/7 秋ですねとしょうもない私の話

つゆ子
·
公開:2025/10/7

やっと秋を感じる気温になってきましたね!昨日は暑くて普通にお昼はエアコンつけてしまいましたが、やはり25度くらいが適温な気がします……。寒暖差や季節の変わり目により、倦怠感やなんとも言えない不調を感じるかと思います。なので皆様は休める時は沢山休んでくださいね!

私が言うのもあれですけど、心の不調って結構ぶっ壊れても気づけないもので身体のSOSで始めておかしいかもってわかるので、もうSOSを待つしかないですが不調が続く時は素直に休んでください。本当に、ぶっ壊れてからじゃ治るの大変なんで!


話は変わりますが、私4年前くらいからウマ娘をやっていまして。当時からカレンチャンが欲しくてたまらない人間だったんですよ。でも課金は良くないという認識がなかなか変えられず、確定すらも買えなかったんですよね当時。そして、今回カレンチャンが数年ぶりにピックアップで来たんです。しかもなんと次に気になっていたダイイチルビーちゃんも。震えました、もうこのチャンスは二度と来ないと思い私は必死にウマ娘を育成し、石を集め集め……。しかし、ガチャは光ってはくれませんでした。泣きました。

でも、私のカレンチャンに対するこの執着にも近い感情は消えることはなく、むしろ燃やしてくれました。ストーリーを開けまくりレースに出て、なけなしの石をひたすら集める日々。天井は200ポイント。100ポイントまで来た時、すり抜けどころか光らない現実に涙で枕を濡らしました。それでもめげずに至る所にある50の石を集め続けました。170連のあたりから心は死にました。さすがに無理やてと。だが、もうここまで来たら止まれないのも事実。相棒となったバンブーメモリーと共にレジェンドレースに何度も挑み、努力からの奇跡の勝利をちまちまと回収。そして集まった石たち。

負けることなく、謎に来る今なら光るという自信を信じガチャを引きました。シンプルな扉がおで迎え。せめて、すり抜けでもいいからいい加減光って下さいと何度思ったことでしょう。泣きました。190連、それでも光ることはありませんでした。せめて光れ。多くは望まないから、すり抜けてくれた方がまだ諦めついた。せめて光れ。

しかし、もう私には石を集める力がありませんでした。天井まで残り10連というところで、私は敗北を感じました。ポケモンでいう目の前が真っ暗ってこんな感じなんだなと。まぁでも、そこで光られても天井行きたくなりますけどね。190連して光らないことあるんだと、もはや己の不運に若干の誇らしさすら感じました。

項垂れ魂が抜け。蘭が新一に助けを求める時ってこんな気持ちなのかなと見当違いなことすら考え、頭の中でキミがいればを流していました。

そんな時、奇跡が起きたのです。

この勝負を見届けてくれた兄が、あまりにも無惨な私に1,500円くれたのです。それが何を意味するか、そう課金。

その1,500円は奇跡を起こしました。天井はもちろんのこと、星3を確定にしてくれます。押す場所を3回くらい確認させてから、私は10連のボタンを押しました。

もう何回見たか分からない普通の扉。いや、確定なら演出も星3にしてくれと思ってしまいましたが、私にはこの扉がお似合いなのかもしれません。そして、遂に来たプリズムの輝き。もう誰でもよかった、光ってさえくれれば。確定なんで光るんですけど。

プリズムの扉の先。現れたのは、ダイイチルビーちゃんでした。

コロンビアです。もう全てが報われました。神はいたのだと。もう、終わりでいいよね……とぺちぺち押していたら昇格演出からのプリズム。何が起きたのか分かりませんでした。190連の中で、昇格なんてしても金だったくせに、何よ今更と。でも嬉しいのは嬉しいので、シルエットを待ちました。

!!!!!カレンチャン!!!!😭😭😭😭

もう、エンディングです。私のウマ娘人生。こんなん勝者じゃん。WINNERじゃん。泣きました。奇跡は起こすものだと、夕飯食べながら永遠に言っていた私に呆れていた母もおめでとうと。

こんなことあるんだ。自分の端末にカレンチャンとダイイチルビーが居ることに違和感しかありません。嬉しすぎて、興奮して寝つけませんでしたさすがに。

サンキュー、世界。これが、頂の景色ってやつなんだね。

二人にめにしゅき♡ラッシュッシュを踊ってもらいスクショの嵐。

ここまで石のために共に戦ってくれた、6人のウマ娘たちにGIRLS' LEGEND Uのライブを。センターは最推しのジェンティルではなく、ここまで共に駆け抜けてくれたバンブーメモリーに。あまりにもかっこよくて涙。これはもうポケモンリーグクリアしてチャンピオン倒した後に流れるエンディング。あぁ、終わりの始まりが来た。

あまりにも嬉しすぎて、今もこの幸せに浸っています。


というトレーナーのエンディングを昨日迎えたのですが、あくねこくんの引きは悪いままです。今まではなんだかんだ、確定を引き続けてましたがあの長文の中にあったように課金に対する抵抗がそれなりにある人なんですよね私。自分で稼いだ金だからいいという気持ちと、金銭感覚は狂わせたくないという理性。経済を回したいけど、私そんな余裕ある人じゃないので……。

それでも悩みに悩んだ果て6,000〜1万を課金する時が何回か……それなりにありましたが、実はその度に罪悪感を微妙に感じてしまい。このお金で旅行とか、行けるんだよなぁとか美味しいご飯食べれるんだよなぁとか。光らないことに対して一喜一憂。カードを引いた人の話についていけない。その分下がる解像度。

カドストで明かされる深堀と自分の夢小説にキャラの差異が出るのも嫌で、そんなくだらないことを考えてたら普通にスランプになりました。哀れ。

なので、今はついったで見た気になるアプリを入れて中和しています。多分、私はあくねこくんにのめり込みすぎてた気がして。悪いことでは無いんですけどね!いったん冷静になろうと思いました。推し活は生活があってこそできるものなので!

そしたらその中和したアプリのストーリーがあまりにも良くて!!なんか本当に久しぶりに好きなライターさんに出会えて感動しちゃって。これだよこれが欲しかったんだよ〜!!!みたいなもう運命の物語に出会えて……。だから今は一旦別垢で狂い舞わせてもらってます。生存確認はその別垢で恐らくできます。アカウントはついったのプロフに多分書いてたはず。

中和終了後、程よくあくねこをできるようになった時、またあくねこの夢小説書くつもりなので前ほどのスパンで更新は出来ないかもですが、気長に待ってもらえると嬉しいです!またまとめ本と作りたいし!

あとあと、私の一次創作を見てくれている方ありがとうございます!本当に救われてます……。いつかライトノベルにしたいという夢を持っているので、素敵なライターに出逢えた事だしこれも何かの縁ということで、沢山描写練習したいと思います💪

@tuyuri
のんびりライフ 自作発言、無断転載、トレパクなどはおやめ下さい。