個人開発者向けのサービスの開発記録 #35 20240220

tyshgc
·

本日の作業

仕事が込み入ってきて進捗が出ない。というか地味にsharedコンポーネントをいる分実装しているのでちゃんとそれを作業に載せることにしました。

  • ✅ sharedコンポーネント実装

    • ✅ Formに関するコンポーネントは一通り実装した。

    • ✅ Buttonに関するコンポーネントも一通り実装した。

    • ✅ Layoutに関するコンポーネントも一通り実装した。

  • 🚴 分報に関する設計・実装

    • 🚴 Model・Repository実装

    • UseCase Hooksと結合実装

    • Domain EventとPrismaの実装

  • 🛑 🚴 イベントストーミングとサービスブループリンの融合についてzennにまとめる(休日にやる)

その他、メモ

  • DMMFやイベントストーミングについての本質的な部分はだいぶわかってきた。わかってきたがFunctionalの良さとOOPの良さが両面あってどっちがいいとかなるとマジで難しすぎる。勿論アーキテクチャや技術選定、チームの構成や状況である程度どっちがいいかは決めれなくはないけど…。

    • DMMFの様にデータと振る舞いを分ける手法はドメインモデルが曖昧かつMVPというかリリースを早くしないといけない時は良さそう(勿論言語や関数型の実装経験などにもよるけど)。

    • しかし、事業が複雑(≒概念が多岐にわたってある)場合には、ドキュメント性の高さからOOPの方が良い様に思う。

  • ドキュメントを読む(ドキュメントのツールや形式次第ではあるけど)+天気が雨や雪や強風でなければ散歩しながら読んだりレスするのが良いし、その環境として鎌倉(や湘南)はとても良い。ただし夏は無理。

← #34 

@tyshgc
デザインファーム及びスタートアップ(上場)などを経てフリーランスとして、様々なスタートアップや大手企業の新規事業の立ち上げ期における事業設計・アプリケーションの設計・開発、サービスのUX分析とデザインとエンジニアリングの両軸でお手伝いさせていただいています。 現在、個人開発者向けの支援サービスを個人開発中。 X Account: @tyshgc