初めてのガンダム

ういそら
·
公開:2025/4/18

なんとなく履修したいなと思いつつもあまりにも数が多すぎて最初から全部追うのは時間的に厳しすぎるし、何から手を付けていいかわからないのでずっと触れてこなかったガンダムですが…ジークアクス観てます。

感想の前に私のガンダムの知識。

・アムロ…親父にもぶたれたことない人

・シャア…赤い人。3倍

あとは用語だけ聞いたことあるけど意味は知らないものとして

ニュータイプ、ファンネル、トランザム、ジェットストリームアタック、止まるんじゃねぇぞ

これくらい。つまり、本当に知識がないです。

そんな状態でジークアクス2話まで観た感想ですが…

ちょっとこれついていけないかもしれない。

1話はそれっぽい用語出てくるたびに???ってなりながらもまぁ1話だしそんなもんかなって感じでしたが、2話はもうずっと???ってなりながら観てました。

シャアが出てきてまずまったく知識がない私からすると、このシャアは

・最初のガンダムに出てくるシャアと同一人物で、ストーリー前の話

・同一人物で、最初のガンダムのストーリーの後の話

・同一人物ではあるけど世界自体がパラレルワールド

・最初のガンダムと同じ世界線でシャアを騙ってる人

・違う世界で名前と見た目が被ってる人(ジョジョの1巡後世界的な)

などなどシャア1人だけでもいろんな可能性を考えちゃうわけで、しかもそれに対する判断材料もない状態。

最初にU.C.0079っていうガンダムの中での時間軸?が出てましたけど、全く知らない人にとっては年号が出てもそれが初代ガンダムと比べてどのタイミングなのかまったくわからないので、手がかりにもならないですし…。

そう、2話目ですでにあまりにも理解が追いつかなかったので、さすがにググりました。

どうやら最初のガンダム(1stガンダムっていうの初めて知った)のパラレルワールドでアムロがガンダムに乗らなかった世界線の話?らしい。

それを知って「あ、これやっぱり1stガンダムの知識ないと楽しめないのでは…」ってなりました。

劇場版ジークアクスの方の感想とか「ガンダム知らなくても楽しめますか?」っていう質問に対して、「知らなくても楽しめる!」っていう感想・回答が多かったですけど、それらを見た感じ結局はガンダム知ってる人の意見なんですよね…。

一応ガンダム知らない自分が劇場版ジークアクス観た感想みたなのも見ましたけど、私からすると「いや、あなたガンダム知ってるじゃん!」っていうのばかりで結局参考にならず。

とりあえず3話も観ますけど正直今のところ完走できるかは怪しそう…。

あ、OP曲は好きです!