2020/12/26と2020/12/28の日記

ほこり
·
公開:2024/12/11

2020/12/26

相変わらず『エレメンタリー』のS6を見てるけど、ホムワト見てるとBIGLOVE💕✨しか浮かばないんだよね。S6E1もやばかった。何、あの左手!??製作陣の中に絶対私と好みが同じshipperいるでしょ。

あとほんとに、ホームズ「ワトソンのためなら変わる」ってめっちゃ言うじゃん。ちゃんと言葉に出してる。

エレメンタリーのホームズは、ワトソンに見放されないためにちゃんと努力してるよってことをきちんと言葉にしててえらい。コミュニケーションの最良のお手本。

なんかエレメンタリーのホームズは、No Watson, No Life って感じ。でも、「ワトソンがいないと生きていけない」っていう後ろ向きな、ワトソンに依存している感じではなくて、「ワトソンがいなくても生きてはいけるが、でも生きるならワトソンが側にいてほしい」っていう…愛じゃんか。

ワトソンとホームズは自立した1人の人間であるっていうのをちゃんと尊重した上で思い合ってるというか…。

あと、本人(ワトソン)がいないところで、「ワトソンなら何にでもなれる」って言うのも愛じゃんか(2回目)

信頼と尊敬と慈愛と…すっごい健全なパートナーシップ。

2020/12/28

S6E13

「君に人生を捧げるなら、君の子にも人生を捧げる」

いやいやいや、告白じゃん。公式が超えてくるな…。

エレメンタリー見てると、え、夢?って思う場面が多くて幸せになる。

@unihoko
過去の日記や観劇メモなど、人に見せるつもりで書いてない文章を載せます。もったいないので。 普段はBlueskyにいます。 bsky.app/profile/uniunihokori.bsky.social