世界一流エンジニアの思考法:第5章

uo
·

生産性を高めるチームビルディング

サーバントリーダーシップ

  • リーダーは「ビジョンとKPI」を示すが実際にどう動くかはチームが主体的に意思決定する

    • マイクロマネジメントとは逆の考え方

自己組織チーム

  • チームが自ら考えて自分で意思決定する

    • メンバーが「楽しんでいるか」が重要視される

    • 1 on 1でも必ず確認する

  • 仕事を「できるもの」として大人扱いすると、周囲の助けを借りつつきちんとやれる

  • ボスの仕事はサポートすること

    • ブロックの原因を取り除く

納期がない

  • バックログと大きな予定だけはある

  • マネージャは仕事を割り振ったらあとは信頼する

  • 対立することはある

    • ただし、その人自身を否定はしない

    • 設計等のディスカッションでは「他の人の脳みそを借りて、最適なアイデアを選択しようという姿勢

  • 「他人を否定しないこと」を職場のカルチャーの出発点にするべき

自己組織チームをいかに導入するか

  • チームだけではなく、全社的に「自己組織化」を導入する必要がある

  • メンバーにアドバイスをするのはいいが、あくまで「彼らが求めたとき」だけにする

    • 「Ask For Help」

    • 遠慮しているようなら「気になってることはありませんか?」というニュアンスで促す

フラットなチーム

  • 困ったら主体的に気軽に助けを求めて、他の人がすぐ助ける

    • 上級職も困ったら素直に現場にアドバイスを求めてくる

失敗に寛容な雰囲気がチャレンジをうむ

  • チャレンジするからこそ「失敗」は起こる