7時半に目が覚める。シャワーを浴びてプロテインと花粉症の薬を飲んで、実家に向かう。お浸しにしようと道中でツユクサを探す。1週間前まで花が咲いていたのに、もうほとんど実になっていて、葉も茶色くなっていた。
ツユクサの実。
実が黒く熟すと開いて種が出てくる。
実家に着いたので、ひとまず食べれそうな部位だけちぎり、よく洗って1分弱ほど塩茹でにする。
味はほとんどなく、しゃきしゃきした歯触りが心地よい。ただ、葉の表面に細かい毛が生えているので、それが舌や喉に引っかかる。夏の始まりの、柔らかい頃ならまた違うのだろうか。来年またやってみたい。
「明治ブルガリアのむヨーグルト 贅沢な香り ピーチ&ローズ」を飲む。おいしいけれどやたらフローラルで、口の中をいい匂いにする飴とかを舐めている気持ちになる。
軽くギターの練習をして、本を読む。くどうれいん『日記の練習』を読み終える。作中に出てきた映画(『市子』『夜明けのすべて』『カラオケ行こ!』『海街diary』)が面白かった映画と気になっている映画で、『カラオケ行こ!』以外の3作も観たいなあと思う。
勢いでくどうれいんのトークショーに申し込む。本当に!?という気持ちと楽しみな気持ちが綯い交ぜになっている。お手紙とか書いてもいいのだろうか。
以前友人から「テレフォンショッピングで母が間違ってホットサンドメーカーを3つ購入してしまったので1つもらってくれ」とのことで、ありがたくホットサンドメーカーを譲り受けた。これを使いたくて、お昼を作りに実家から一時帰宅。
ホットサンドメーカーは初回使用では濡布巾で拭いてから空焚きするらしい。空焚きしている間に卵1個に少しだけ白だしを入れて焼く。焼き終えたらホットサンドメーカーに食パンをセットして、間に塩揉みした大根の葉と、冷蔵庫でカピカピになりかけていたスライスチーズ、焼いた卵を挟む。卵が入り切らなそうだったので、余った分は食べた。
貰ったホットサンドメーカーは食パン1枚焼きのタイプでどのくらい具材が挟まるか心配だったけれど、案外みっちりと入った。まるまるふっくらとしたホットサンドができた。かわいい。実家に戻り母とご飯を食べる。さくさくでみちみちのホットサンドはとてもおいしかった。
母に焼いたほっけのあまりをもらったので、持参していた大根の葉とごまのおにぎりと一緒に食べる。大根の葉、魚との相性が抜群にいい。
寒いと言っていたら母に毛布とこたつ布団に埋めてもらい、妖怪のようになる。ほぼ山。
映画『チェコ・スワン』を観る。おばあちゃん達がバレエを踊るためにプロに指導してもらう映像。ドキュメンタリーだったらしい。見る前に知りたかったかも……。バレエダンサーの筋肉が綺麗だった。
稲田豊史『映画を早送りで観る人たち』の序章を読む。確かに映像作品の等速と倍速だと味わいが違うよなあ、となる。
ドラマ『つづ井さん』を2話まで見る。どうしても漫画よりはテンポ感が落ちるけれど、つづ井さんが推しているアニメがオリジナルでしっかり描写されていたりと、細かい造形が詰められていて面白い。あとあの相撲シーンって再現できるんだ……と妙に感動してしまった。橘さんの声が低めなのもオカザキさんがかなりきゅるんとしているのも、解釈の一致かもしれない。実写ゾフ田の見た目がかなり好み。
クロスフォリオに登録してみた。オリジナルの絵はここにあげるかも。
今日の晩ごはんは焼き秋刀魚と厚揚げの焼いたの、つるむらさきのお浸し、豚汁、ぶどうの予定。
今日読んで面白かった記事とプレスリリース。