※FEEL DEEP / FEEL HIGH について、Twitter投稿文まとめ。
FEEL DEEP いろいろな向き合い方ができて、楽しめそう。①音に身を任せて、粛々と漕ぐ②フォーム(とくにお腹と腕)を意識して漕ぐ③音の表情(強弱、長さ、アクセント等)を意識して漕ぐ…ありがたいことに、自店でもおかわりチャンスが何度かあるので、また漕ぎたいです!
3-DEEP1の時も思ったけど、DEEPのPRGは照明も魅力的だなと。FEEL DEEPも寒色系多めで、深海や宇宙を遊泳しているよう。青とマゼンタの光の中に浮かぶ、粛々と漕ぎ進める先生たちのお姿が、とても素敵でした…
「音楽に入り込むことで身体も心も整うマインドフルネスな体感へ誘う」というテーマで選曲されたFEEL DEEP。終わりと始まりの曲から「宇宙」も、本PRGの意図を解くキーワードのひとつなのかなと。英語・宇宙科学についての知識が皆無なので、なかなか考察進まないのが悩ましいところ…
ラストの曲、Onward to the Edgeも良き。このくらいのリズムでタピバするの、本当に気持ちよすぎる。太陽系の話も好きなので、聴きながらワクワクしたり。
FEEL DEEP、ChildrenのひたすらBack to Upも気持ちよくて好き。ただただ無心。自分の呼吸と鼓動、身体の奥からグッ…とにじみ出る熱さと汗。それを感じられる(そして段々つま先が痛くなってくる…)
Children (Edit Mix) - Tinlicker & Robert Milesの曲 - Apple Music
それを受けてのMeliも、気持ちよすぎた…よりキック音を身体に落とし込ませたくて、トルクをグングン回してペダリング。
Meli (II) - Bicepの曲 - Apple Music
Moth To A Flame ほんと無理…音数や色合いが変化するトゥクトゥク音、哀愁漂う官能的なThe Weekndの声と歌詞…すべてが気持ちよすぎて、飛んだ…だいぶ様子のおかしいBack to Upくり出してた自覚あります←
Moth To A Flame (Moojo Remix) - スウェディッシュ・ハウス・マフィア, ザ・ウィークエンド & Moojoの曲 - Apple Music
ゆーみさんクランチの前説やレッスン中で①出来る方は体勢低く②体を起こすのではなく、曲げて縮めるようにと何度も意識付けしてくれるし。次曲のThe Domeno Effectで「いま感じている痛みを意識して、(ED)2cnt!!」と追い打ちかけてきて、最高だなと!。ビート強めの曲と気迫溢れるInstruction