微睡む春の庭は/A5二段組/48P
表紙:コートカード紙180kg+マットPP+エナメル加工
本文用紙:白上質紙90kg
遊び紙:トレーシングペーパー星くずしピンク
印刷所:プリントオン
う〜〜んかわいい。本作りに完全にハマった一冊な気がする。
当初は紙にするつもりはなかったんですが、この表紙のイメージが頭に浮かんでしまって、絶対に手元に置いてみたくなってしまって、一話をwebにあげた数日後に「ごめんやっぱり本にします」と宣った次第です。
何しろキモは表紙のエナメル加工なんですが、欲を言えば、水滴というか、インクじみみたいなのもエナメルで垂らしたかったんですけど作る技術がなくて〆切もやばくてあわあわしてましたね。時間が止まったお庭の話だから、題字もだんだん色が抜けていってる。それに加えてインク染み(本当は時間が経過している)が固まっている(時間を無理やり止めている)のを透明なエナメル加工で表現したかったんです。うまく題字とぼかしたりがどうしてもできなくて。クリスタを初めて触って2週間で本文執筆と並行して作成・入稿までする必要があり…。
あとこれは完全にこっちの手落ちなんだけど、もっと加工部の題字を太くするとエナメルももっとぷっくり盛り上がったんだろうなあと。2冊目で勢いのあるチャレンジをしたものです。
あと遊び紙も可愛いですね。春の話、柔らかヴェールの空気に包まれたお庭の話なので、このピンクの素敵なもやを潜って行ってくださいね、という。
各章題もわざわざ英題考えて添えて、と凝りましたがちょっと想定より大きいですね。自分で試し刷りをするべき。2冊目だからね。トライアンドエラーの姿勢は評価したい。
表紙はクリップスタジオペイント、本文は縦式
写真素材はぱくたそ様を使用して作成しました。