ズッポシ村最終回に寄せて、変わる世界と変わらないもの。

·
公開:2023/11/26

 稲葉百万鉄。昔はふひきーと名乗っていた。ボルゾイ企画のメンバーで、青鬼の流行に一役買った古くからの動画投稿者だ。

 彼はこの情勢下でも生配信に流れることはせず、ひたすらに動画投稿にこだわってきた。自分はリアルタイムでゲームをやるのは適していないと思う、と15年以上ひたすらにゲーム実況動画を投稿してきた。

 そんな彼のシリーズのひとつ、どうぶつの森e+実況プレイシリーズがpart332をもって終了となった。6年だ……日曜朝9時+αの定期投稿を6年間続けてくれた。

 全部見た。私は彼の声が好きで、彼のノベルゲーム実況動画を受験勉強の時の作業用BGMとして使っていたほどだ。終わっちゃった。これから日曜朝は何を見ながら紅茶を飲めばいいんだろうな。

  

 私は私の好きなゲームの実況動画を見ない。自分の好きなものが雑に扱われるのが、あるいは瞬間的に消費されるのが好きではないからだ。ただ、彼は違う。稲葉百万鉄はゲームに寄り添うのが上手いんだ。

 だから、彼の動画で一番好きなシリーズを問われたらどうぶつの森(かコーヒートークシリーズかTo The Moon)を挙げるだろう。あれ、意外と選択肢が多いな……。でもそれだけいい投稿者なんだよってことで。

 で、まぁ終わってしまったんだ。そこそこ思い入れもあって、それ以上に日常化していたもののひとつがなくなる。これからの私の週末も変わっていくことになる。何にしても変化するもんだ。逃れられないっていうのはわかっている。

 

 でもそんな世界の中に、変わらないものがあってくれるというのが心の拠り所になっている。

 それこそ、ふひきーが動画投稿を続けてくれていることとか、アンディーメンテのジスカルドさんがまだゲームを、音楽を作り続けていることとか、ながされて藍蘭島がまだ連載していることとか。

 とてつもない速度で変わっていく世の中にも、何年も前から変わらないものがあると嬉しくなるよね。

 

 人って変われないんだねと言われフラれたことがあるんだけど、この歳になってもまだ自分ですら変わった、変われたと思っていない。まさかこんなに引きずるとはね。

 ズッポシ村シリーズは終わってしまったけど、私はこれからも彼の動画を見ると思う。私は変われないから。そして、これからも変わらないものを探して、それを大切にしながら生きるんだろう。

@xa
副作用は夢を見ること