10年かそれ以上前から持ってる持病?のようなものがある。そのひとつめ。
急に鼻の奥…どちらかというと喉の奥というか…その辺がむず痒くなるのと共に、結構長い時間(分単位)くしゃみが出続けるというもの。
加えて、発症中は鼻水も無限に湧く。
何がやばいってくしゃみの頻度がやばい。一回くしゃみしたら10秒以内くらいにはもう一発くる。それをずっと繰り返す。鼻水も湧いてくる。
自分がくしゃみをする時、よく口を閉じて体内で爆発させるのだが、まあ頻度が頻度なので耳が痛くなる。加えて、そもそも風邪気味だったりすると鼻の粘膜が弱くなってるのか鼻血も出やすく、鼻水に混じる。マジでつらい。
時間経過につれてくしゃみの頻度と鼻水の量が少しずつ減ってくる。頻度が減ってくるとある程度くしゃみ自体を我慢できるようになる。
何かこう花粉とかそういうもののせいかと思ったもののどうやらそうでもないようで、真冬の雪道移動中だろうが家の中でぬくぬくしてソファに転がってる状態だろうが発症する時は発症する。つらい。さすがにスプラトゥーンで試合してる時はやめてほしい。
大抵の場合1回発症したらその日はもう発症しないのだが、ごくまれに1日に3回くらい発症する事がある。さすがにその時は世を呪おうかと思った。
軽く調べてみてもそもそもキーワードがわからずいまいち絞れないまま今に至る。アレルギーか?
病院行けという話なんだけど、普段全然問題ないせいもあってか行く機運を逃しつづけている。
来年の頭は仕事無しの生活がしばらくの期間あるので、メガネつくるついでに耳鼻科に行くべきなのかもしれない。