2025-02-21

KxAxK
·

・フジロック久しぶりに行きたいぜ〜、という気分があるけれど、猫もいるし、妻以外の人間と行くことがあんまり想像がつかないので結局いかないんだろうな〜。EZRA COLLECTIVE見たいぜ。他にもみたいの色々あるな。後先考えずにとりあえず宿とチケット確保するのも一興ではあるんだよな。

僕は川沿いの小さなアパートに住んでいた。27歳の秋、風が少し冷たくなり始めた頃だ。毎朝、コーヒーを淹れて、トーストを食べながら窓の外を眺めるのが習慣だった。川の流れは緩やかで、時折、魚が跳ねる音が聞こえる。ある日、その川に何か妙なものが漂っているのに気づいた。桃だ。でかい、完璧な桃。スーパーの果物コーナーで見るようなものじゃなくて、もっと生々しくて、ほとんど不気味なくらいだった。

僕はそれを拾い上げて、家に持ち帰った。なぜだか分からないけど、その桃を手に持つと、指先が少し震えた。皮は柔らかくて、触れると微かに温かかった。ナイフを手に持ったとき、どこかで女の吐息みたいな音が聞こえた気がした。でも、僕の部屋には誰もいない。ただの錯覚だろうと思った。

桃を切ると、中から女が出てきた。いや、女じゃない。少女だ。裸で、濡れた髪が肩に張り付いている。彼女は目を閉じていて、長い睫毛が震えていた。僕は一瞬、息を止めた。彼女の肌は白くて、ほとんど透明に見えた。胸の小さな膨らみと、細い腰のラインが、朝の光の中で妙に現実離れしていた。性的な意味で興奮したわけじゃない。ただ、その場に立ち尽くして、彼女がそこにいるという事実に圧倒されていた。

「おじいさんとおばあさんはどこ?」と彼女は言った。声は低くて、少し掠れていた。僕は「ここにはいないよ」と答えた。彼女は目をゆっくり開けて、僕を見た。その瞳は深くて、どこか遠くを見ているようだった。「じゃあ、あなたが私の桃太郎?」と彼女は尋ねた。僕は笑った。桃太郎なんて、子供の頃に読んだ絵本の中の話だ。でも、彼女がそう言うなら、そうなのかもしれないと思った。

その日から、彼女は僕の部屋に住み始めた。名前はなかったから、僕が「キキ」と呼ぶことにした。彼女は昼間じゅう裸で過ごして、夜になると僕のベッドの端に座って、川の話をした。鬼が島の話だ。彼女はそこに行くつもりらしかった。でも、僕はそんな伝説に興味がなかった。ただ、彼女が話すとき、時々僕の腕に触れる指先が妙に冷たくて、それが気になって仕方なかった。

ある夜、彼女は僕の隣に滑り込んできた。布団の中で、彼女の体は驚くほど小さく感じられた。彼女の手が僕の胸を這って、首筋に触れたとき、僕は彼女の唇の柔らかさを想像した。彼女は僕にキスしなかったけど、僕の耳元で囁いた。「鬼を倒すには、あなたが必要よ」。その声は甘くて、少し湿っていた。僕は彼女の太ももに手を置いた。そこは冷たくて、でも内側にいくほど熱を帯びていた。彼女は目を閉じたまま、微かに喘いだ。僕はその音に引き込まれて、彼女の体に沈んでいった。川の音が遠くで鳴っていた。

翌朝、キキは言った。「準備して。鬼が島に行くよ」。僕はコーヒーを淹れながら、彼女を見た。裸のまま窓辺に立つ彼女は、どこか現実じゃないみたいだった。僕らは犬と猿と雉を拾った——近所の野良犬と、公園の猿と、川辺で羽を休めていた鳥だ。なぜか彼らは僕らに従った。キキが笑うと、彼らも尻尾を振ったり、鳴いたりした。

鬼が島への旅は奇妙だった。船の中で、キキは僕の膝に頭を乗せて眠った。彼女の髪が僕の手に触れるたび、昨夜のことを思い出した。彼女の肌の感触と、彼女が漏らす小さな声。鬼を倒すなんて、どうでもいいと思った。ただ、彼女がそばにいるなら、どこへでも行ける気がした。

島に着くと、鬼たちは意外に小さかった。赤い顔で、角が生えていて、酒を飲んで騒いでいた。キキは僕に団子を渡して、「これを食べさせて」と囁いた。僕は鬼たちに団子を投げた。犬が吠え、猿が叫び、雉が羽ばたいた。鬼たちは団子を食べて、すぐに眠り込んだ。キキは笑った。「簡単だったね」。彼女の笑顔は、どこか寂しそうだった。

帰りの船で、彼女は言った。「もう私の役目は終わり」。僕は何も言えなかった。川沿いのアパートに戻ると、彼女は消えていた。桃の皮だけがテーブルの上に残されていた。僕はそれを手に持って、しばらく眺めた。指先がまた震えた。外では川が流れていて、風が窓を叩いていた。彼女の声が、どこか遠くで聞こえた気がしたけど、それはただの錯覚だった。

https://x.com/i/grok/share/zAtwllDUKDMgXPbNjQWzL4ynX より

・Grokが賢くなったらしいので、とりあえず定番の桃太郎をhogehoge風に書いて、というやつを試してみた。村上春樹で且つ、彼の定番である性的なニュアンスを含んだ文章を生成してもらったら殊の外キモい感じになってしまった。

・「キモい」という言葉を使うこと自体が、宜しくないというか、語彙の貧弱さに加えて攻撃性をはらんでいる、みたいな感じ、最近ある。あるけど、それを発露しちゃうときもあるんだよな。今それ。