ブラックコーヒー、そしてカフェイン

やどり
·
公開:2023/11/23

いつの間にかコーヒーをブラックで飲めるようになっていた。

カフェオレとかカフェラテとかミルクコーヒーじゃなきゃ飲めなかったし、ブラックが出てきたらミルクポーションみっつくらい入れないとだめだった。

でも少しずつ、みっつもなくていいなとなり、ふたつ入れんのめんどいな飲めるべとなり、ひとつ入れたところでブラックと変わらんなとなり、気がつけば一人前のブラックコーヒラー(?)となっていた。

別枠でカフェオレ、カフェラテは好きだけども、ブラック飲めるっていいわよね。おいしいわよ。でも酸味があるのは苦手です。

紅茶や緑茶、ジャスミン茶などのお茶類も好きなのでわたくしカフェイン取りまくり侍でござそうろう。

カフェインてどう体に良くないのだろう?健康のために控えるという話をよく見かけるけども。疑問に思うが調べるほどでもない。エスタロンモカというカフェインの塊である錠剤も飲んでいる人間に、カフェインの健康被害は切っても切れないものであり、知ったところで、という感じである。

水と麦茶もがぶがぶ飲みますけどね。お酒もがぶがぶ飲みますけどね。めちゃくちゃ水分取るやん。酒は水分取る範疇には入れちゃいかんですけど。

でも飲み物でカロリー摂るのってなんかもったいない気がするのでジュース類は飲むのやめました。フラペチーノも値段カロリーともに高いのでやめました。タピオカミルクティーはまだ飲んだことがない。いや、ある。コンビニのカップ製品のやつで飲みました。味は普通?かな?ミルクティーとなんかもちもちしたもの、という感じだった。

もうすごく寒いのでそろそろ海に行くのも今年最後になりそうなので(行けるのならの話だけど)、ホットコーヒーなどを持って行きたいわね。

ちなみにコーヒーもお紅茶も砂糖は入れない派ですの。

@yadori
ただひたすら酒を飲んでいたい