MBP 2017→MBA 2024。実に7年ぶりの買い替え。M3はとても快適。クラムシェルでモニタを2枚繋ぎたいがMBPのM3 Proだと価格がなあ…となっていたところ、MBA M3でクラムシェルモードなら2枚いけるようになって即買い替え。
会社支給のMacBookでApple siliconにはずっと触れてきているが、Intel macと比べるとやはりスリープ復帰が早かったり、再起動後のパスワード入力画面でBluetooth接続のキーボードがそのまま使えたり、普段遣いの快適性が段違い。出たばっかりの頃はあれが動かないこれが動かないみたいな話もあったがもはやデメリットはないと思う。
Macの乗り換えの際は移行アシスタントは使わずに基本的にゼロから全部やり直している。これを書いている間も実はまだ全部は終わっていなくて、なぜかGoogle日本語入力が息してなくて困っている。せっかくなので何をやったかメモに残しておく。たぶん読み返すことはない。
以下やったこと。なんかまだありそうだけど、すぐ思いつかないということは当面不要ということなので思いついたらなんとかする感じ。あ、Goとか入ってないわ。
こういうの全部一発で終わらせたいんだけどコード化できたりするんだろうか。ただできたとしても7年に1度しか使わないんじゃmacOSの設定とかだいぶ様変わりしてそうだしたぶん動かないなw
必須のソフトウェアなど
Chrome
英語設定にする。Mac の特定のアプリのみ表示言語を英語に変更する
パスワードマネージャ
Homebrew
dotfiles
先にSSHの鍵を持ってくる。あとは勝手に全部入る。
Google日本語入力
今回なぜか全然動かず諦め…。ATOKを使い始めました。
「zl」で「→」を出したり、「z。」で「…」を出したりしてたのが利かないので何か他の方法を探さなければ。「…」は「alt+;」で出せるらしい。
GoLand
Notion
Slack
Telemetry Overlay
Spotify
BetterTouchTool
設定は前のMacBookからエクスポートしてくる。
Karabiner-Elements
Predefined ruleからSwap ¥ and \ always on JIS Keyboardsを拾ってくる。(JISキーボード派)
フォント
前のMacBookから持ってくるもの
(あんまよくないけど).ssh配下の鍵とconfigをAirDropで持ってくる。$HOME/.zshrc.localも。
システム設定
主に操作インタフェースまわりの設定変更。
キーボード
キーのリピート速度、リピート入力認識までの時間をともに最短に。
入力ソースを全部Google日本語入力に。
トラックパッド
ポイントとクリック>軌道の速さを左から5番目に。タップでクリックを有効に。
その他のジェスチャから3本指のジェスチャを全部4本指に。Mission ControlとアプリExposéも4本指スワイプで呼び出せるように。
アクセシビリティ
ポインタコントロール>トラックパッドオプション>ドラッグ方法を3本指のドラッグに。
デスクトップとDock
Dockの設定を適当に…。デフォルトのWebブラウザをChromeに。
ディスプレイ
解像度を最大に。
サウンド
オーディオインタフェースからの入力と、モニタのLINE OUTからの出力をデフォルトに。
ターミナル
ずっと純正ターミナルを使ってる。iTermとかに移るタイミングを逃してしまった。プロファイルを適当にいじる。